投稿日:2011年8月31日 10:37 pm

強風で折れたら...
大雨で流されたら...

台風が怖くて露地野菜が作れるかっちゅう話。

不安を拭って、

というか、
見て見ない感じ、

大丈夫...大丈夫...という気休め。
折れない、折れない、折れない
オレノマジオレナイオマジナイ。


まったく根拠のない自信を武器に
作業を進めた。

この職業って、常に運試しなのかも...

と思った。



と思います?


答えは、NOだよ baby!


運とか言ってると
家族が食いっぱぐれちゃうから...タダでさえ多めなのに^^;


予測可能な範囲でのリスクは回避してあるし、
予測不能な場合のシミュレーションもしてある。

お父さん頑張らなきゃ
なんて心配はご無用!

お父さんは既に頑張っています。

なんちゃって!
バーハッハッハッハー Johann Sebastian

さぁ、(y゚ロ゚)yカカッテコンカイ



追伸
お父さんは頑張っていますが、
お父さんのお父さんは、台風の影響により職場放棄しました。
マッタク都市近郊の微温湯に浸かりおって...

ちょっとヤバめな低気圧で逃げるなんて
あんたは高気圧か?



高血圧だ

なんちゃって!
バーハッハッハッハー Johann Sebastian

投稿日:2011年7月11日 12:14 am

対面販売の良さは、
お客さんの声を直に聞けるところ。

都市近郊の小さな農業は、
その声を畑に反映しやすい小回りの良さを持っている。

それを体現しているのがウチの持ち味。

今日、
市内においてある程度の評価を頂いているのは、
それを繰り返してきたから。

これは謙遜する部分ではなく、
主張して良いところ。


色々なお客さんが色々な言葉を掛けてくれるし、
自分の営農方針もあるので、その声を全てカバーする事はできない。

なので、
全てはカバーしない。

僕のやり方は、
その中の誰かにスポットを当てて作る事の方が、実は多い。

直売に毎日来てくれる方、毎週朝市に通ってくれる方が、
「この野菜が好き」とか、「こんな野菜が食べたい」とか言ったら、
もう、その人の為に特に力(手間・時間・お金・今持てる農業技術)を入れて作る。

まぁ、
そうやって作った物は、
他の方にも高く評価を頂けるので、
このやり方は今後も続いていくと思う。

と言うわけで、
僕がスペシャル仕様で作った野菜は、
あなたの為に作った野菜かも知れませんよ。

是即伊右衛門SP


良いスキルアップのきっかけにもなるんですよ。
これでいいのだ。
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2011年7月10日 1:02 am


何も一番乗りしてガッツリ儲けようという魂胆だけではない。

そういう理由もあって...程度のもの。


真意は、
幼苗期におけるシンクイムシ(ハイマダラノメイガ)による食害リスクの軽減。

この害虫はお盆過ぎあたりから突如発生する。

タイミング良く農薬を予防散布しておけばさほど問題ではないが、
タイミングが外れようものなら薬剤散布をしても結構手遅れだったりして、
もう最悪。壊滅的になる事もしばしばあります。

農薬を減らす為、防虫ネット使用という有効な手段がありますが、
それでも数株かは食害されてしまう時もあるから侮れない。

(コナガはネット表面に産卵して若齢幼虫が入るけど、
こいつの場合はどうなんでしょうね。ほつれから進入するのかな?)


生長点が小さい幼苗期は、食害即アウツと言う事が多い。
しかし、繁殖期までに苗をある程度大きくしてしまえば、
リカバリーは効く。

そういう事もあって今回は、
防虫ネット+繁殖期外しで、
薬散の軽減と食害リスクを減らそうと言うのが本当の狙いです。

ぜひ成功させたい。
いや、成功させるんだと言い聞かせて今夜は寝落ち。
おやすみやさい
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2011年7月3日 10:40 pm

サラダはくさい の種を播いてきました。

いつの間にやら、秋口あたりに穫れる野菜の播種期に差し掛かりました。

今から徐々に播き始めるのは、
キャベツ、耐暑性の強いサラダ白菜、
芽キャベツ、茎ブロッコリーなどです。

また今年は、
他の時期ではあまり使う事のない半日陰の畑を利用して、
大根でも作ってみようかと思います。

まぁ、こんな事して某所に出荷しようモノなら、
3年前の極上お盆キャベツ!の時のように、
やれどこで仕入れただの農薬どんだけくれただの言われるんですね。

薄利多売しか頭にない
我先にてめぇのモノ売ってやりましょうよ的な
君たちには分かるまいよ。

多少、
多めにお金をいただけるというのは、
努力と創意工夫のスイッチ!
なんですね。


収穫をお楽しみに!!
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2011年4月13日 11:48 pm

ズッキーニ(黄色)




暖かくなり、雄花の咲き具合も花粉の量も増えた。
交配順調おかげで形も良くなり、収量も上がってきました。

「病害虫の少ない時期に、コストを抑え、いち早くズッキーニを収穫するには」
と言うコンセプトで作りました。

播種 1月7日
定植 2月22日
収穫 3月29日

無加温ハウス内トンネル(夜間は二重)

使用した資材は、

蛎殻石灰とたい肥
脂肪酸グリセリド(食用油脂)剤。
カテゴリー: 生育情報 日々是農耕=働
« < 1 - 2 - 3 - 4 - 5 > »