寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2010年11月10日 10:45 pm
ここ数日で秋からまた冬へ一歩近づいてきましたね。
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
露地にあるパンジーやビオラも株がだいぶ締まってきましたね。
さて先日の国際フラワーEXPO(IFEX)レポートの番外編。
それは、、、、‘フラワートークナイト 草の根交流会’というイベント
IFEX初日の夜、会場近くのとある場所で行われました。
内部の様子はお見せできません、、いえ、写真を撮ってないだけです^^;
‘フラワートークナイト’は、花屋さんや生産者、市場関係者、華道家、研究者、普及員、種苗会社関係者などなど花き関連の仕事している方やお花通(花好きな人)などが集まって‘花’についてトークするイベント(合ってるのか?)です。
自分は初めての参加な上に、今回あまりに多くの参加者を前に圧倒され気味でしたが、各立場(売り手、作り手、活かし手など)での花に対するこだわりや、色んな取組み事例など聞くことができました。
また議題を設けて、参加者に色んなアイデアを募って談じあったりする時間もありました。
今回のトークテーマは「花の興味拡大を進めるには何をすればいいか」「生産者と花屋が協力して売り場を活性化してできることはなにか」。終了後も店外やツイッター上などで議論が続くほどアツいイベントでした。
ちなみにこのトークナイトを主催したのは町の花屋さん、生産者さん、流通関係の方などが集まった自主組織だそうです。今回参加に至ったのはツイッター上で知り合った関係者に声をかけて頂いたのがきっかけでした。ツイッター内に業界関係者はけっこういますね~
勝手ながらリンクを貼らせて頂きました。
FFCN(エフエフシー・ネットワーク)
花に関わっている色んな人が未来の花業界のために色んな行動をしていることを目の当たりにして、生産者としてだけでなく、この業界の人として、魅力ある花作りはもちろん、もっと花に目を向けてもらえるような取り組みをしていかねば、と痛感しました。
まだ具体的に取り組んでることは少ないですが、できることを見つけてやっていきたいです。
とまぁ、たった一日でしたが、色々濃いIFEX(+α)でした~
以上、おわり
投稿日:2010年11月1日 10:52 pm
今日の昼間の日差しはまるで初夏のようでした、、が久々の晴れ間に気分も上がりました☆
そんなこんなで11月スタート!
また国際フラワーEXPO(IFEX)レポートのつづきです~
展示会に行ってやはり気になるのはマムさんです。
一口にマムと言っても、色んな種類、用途がありますが、
当園で作ってるのはポットマム(スプレーマムとして流通することも)と呼ばれる鉢植え用のキク(マム)です。
このように1株でこんもり丸くなるガーデンマムなども。
こちらも上の写真同様、ジャーマンガーデンマムですね。満開ですな~
また近年、切花用の品種を鉢植え用に仕立てるやり方も行なわれてきてます。
一重咲き、八重咲き、デコラ咲き、丁字(アネモネ)咲き、管咲き(スプーン咲き)、ポンポン咲き、ピンポン(ボール)咲き、スパイダー咲き、、、咲き方も様々★
それをスプレーで仕立てたり、芽かきして輪ギクのように仕立てたり、と。
バラエティーに富んでいるマムさんは色んな可能性いっぱい!
昔からマム(キク)は「お葬式の花」というイメージがありますが、最近では結婚式でフルブルーム(満開)の白輪ギクを使ったり、花束やテーブルフラワーにピンポンマムを使ったり、と様々な場面で使われるようになってきてます。
また、強く育てやすいので、もっとご家庭でも使ってもらえるように工夫しなければですね。
つづく
投稿日:2010年10月27日 11:53 pm
「今日は寒かった、、、」というブログの書き出しがきっと多いんだろうなぁ(笑)
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
どうやら木枯らし1号は結局昨夜吹いた模様。
ところで我が家には昨日のブログのシロネコさんとは別にトラネコ君もいます。
昨日はシロネコさん同様、「中に入れてくれ~」と悲壮な訴え。そして朝までこの通り。
そんなネコたちの動向はさておき、
しばらく雨降りな日が続きそうなんで、今日は定植作業の後、薬散をしました。
虫さんたちの動きもそろそろ鈍ってきてはいますが、ここでひとまず退散して頂きました。
春物の準備の様子はまた後日、、ってか写真撮れてねぇ、、、
さて明日は幕張メッセで行われてるIFEXに行ってきます。
夜は草の根交流会なる花業界の色んな立場の方が参加されるイベントにも顔を出してきます。
きっとたくさんのすてきな出会いがあることでしょう☆
投稿日:2010年10月26日 11:06 pm
今日は午後から急激に気温が下がっていきました、、
北海道や青森で初冠雪、本州でも木枯らし1号が吹いたり、と一気に冬の足音が早まってきましたね。
そんな北風吹く中、今晩は青壮年部のソフトボール練で汗を流しました☆
帰宅して、ご飯を食べて窓の外から何やら音が、、、
うちのシロネコさんもいつもは屋外でのんびりしてますが、、、今日ばかりは「入れてくれ~」と父に懇願。
入れてもらったらシめたもの!うちの中でふんぞり返っております(笑)
また週末は台風やら秋雨前線やらで秋に戻るみたいですが、
花業界はいよいよ年末に向けての戦闘モードに入ってきた感じがします。
みんな風邪やら体調崩し気味ですが、気をつけて頑張りましょう!!!
投稿日:2010年10月24日 8:16 pm
夕方からけっこう強い雨が降り続いてます。
さて今日は親父の誕生日。
先日一足先に家族でお祝いしてきました。
B-1グランプリで一躍有名となった厚木シロコロホルモンのある焼き肉屋へ☆
ホルモンってそこまで好きじゃなかったけど、シロコロは通じゃなくてもイケますね!
しっかし、いい歳してまだまだ肉大好きな父。
でも健康にさえ気をつけてくれれば、好きな韓国戦国ドラマを見て、好きなものを食べて、適当に仕事してくれればな、と思いました。
まだまだよろしくです!