寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2011年10月10日 10:59 pm
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
こちらの地域では今がちょうど稲刈りの最盛期にかかってますね。
ただ昨日も日付変わった頃、激しい雨が、、、タイミングが難しいですね(*_*)
さて当園では来年の2月~に出荷するマーガレットの挿し木(挿し芽)も始まってます。
まだ挿し床の加温はいらないですが、そろそろ夜温が下がってきたので、気をつけねばです。
順調に発根してきてるので来週以降、ポットに上げ始める予定です。
話は変わりますが、三連休の最後の日、高校の時の友人の結婚式に行ってきました。
彼らは長い交際期間を経て、結婚したんですが、、、
奥さんのお腹の中には新しい命が宿ってるそうなんです。
先ほどのマーガレットの花が咲いて、出荷する頃にその子も生まれてくるそうです☆
ほんとにおめでとう!末長くお幸せに!
投稿日:2011年10月9日 10:38 pm
こんばんは、鈴木です。
お陰さまで例の演奏会無事に終了しましたm(__)m
開演直前の様子。ここに立つとやっぱり震えました(笑)
1200人以上のお客様と奏者が一体となった楽しい演奏会になりました!
個人的には久々にホールでやらせてもらって、改めて音楽っていいなって思いました、しみじみ。
演奏会に携わった関係者の皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
そして仕事の面で協力してくれた父や母にも感謝です。ありがとう。
投稿日:2011年10月7日 10:33 pm
こんばんは!!
今日は農家としてでなく完全に個人的なお知らせです^^;
明後日10月9日(日)に千葉県習志野文化ホールにて演奏会をやります。
学生の時からやっているバンドで、今年で10回目の演奏会になります!
アツい演奏が聴ける(見られる?)はず!!!
詳しいことはこちらに載ってます。
もしご興味ありましたらよろしくお願いします^^;
投稿日:2011年10月6日 10:12 pm
こんばんは、寒川鈴木園芸です!
先日とある会議のため、横浜まで電車で行ってきました。
久々に乗る電車、そして駅。
そこから見えたもの・・・
ここは寒川神社最寄りの宮山駅
すごく違和感のある風景になってました。
相模線が単線なのは置いといて、、、^^;
圏央道(さがみ縦貫道)の橋脚に橋が乗っかってきてるんです。
何とも複雑な気持ちになりました。
とりあえず、できたら乗ってみたいなぁ、と。
今まで寒川を見下ろすことはできなかったので(高い建物がほとんどない、、、)(*_*)
投稿日:2011年10月2日 12:57 pm
こんにちは、寒川鈴木園芸です!
いよいよ10月に入りましたね。
半袖だけだと寒い日も増えてきましたね。
温室の近くの農道に生える、赤い花、、、
そう、ヒガンバナ。
曼珠沙華とかブタノマンジュウとか色々な呼び名があるヒガンバナ。
お墓の近くに咲いてることが多いことから、死人花と呼ばれたりすることもあるそうな。
ちなみにヒガンバナ(リコリス)は大きく分類するとスイセンやネリネなどの仲間でもあります。
この圧倒的な存在感!!かっこいいですよね。
ところで、ヒガンバナを漢字で書くと「彼岸花」。
いつもならその名の通り、秋のお彼岸頃に合わせて咲いてるのに、今年はお彼岸よりだいぶ遅れて咲いたんですよね。
ちょっとずれただけなのに、すごい違和感を感じてしまいました。
日本の気候が少しずつ変わってきてるのを表しているんでしょうか。。