寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2011年7月11日 10:31 pm
こんばんは、寒川鈴木園芸です~
今週も始まりました!!
梅雨明け前と後で大して変わらないので、意外に大丈夫かも^^;
マムさんも徐々にスペーシング(鉢広げ)していってます!
1作目のマムさんは鉢からはみ出るくらいになってきてます。
今年は用土の見直しを図りましたが、経過は良好。
以前問題だった点も改善してきてるように感じます。
まだまだぬかりなく、今後も要チェックです!!
ところで、明日明後日と愛知県方面へ視察へ行ってきます~
そのレポートはまた後日★
投稿日:2011年7月5日 11:59 pm
今日も真夏日、、、いい加減梅雨明けした、と認めてほしい。。
今日の雲は完全に夏の雲だった(*_*)
どうも、寒川鈴木園芸です!
うだるような暑さの中、マムさんは着々と育ってきてますよ~
手前の方の作は、もうそろそろスペーシング(鉢広げ、鉢と鉢の間隔をとる)をしてあげねばです。
実は手前のマムと奥のマム、明暗が分かれてしまっているんです、、、
って、状態が悪いとかそういうんじゃないです^^;
手前の方のマムはすでに短日処理を開始してるのです。
うちで作ってる(ポット)マムは秋ギクの性質を持つので、日が短くならない(夜が長くならない)と花芽分化しないのです。(何も処理しないと、関東くらいだと、10月過ぎくらいに自然開花します。)
当園では短日処理(シェード)(遮光カーテンでハウス内を強制的に暗くする)をすることによって、それよりも前に咲かせるようにしています。
暑い時期に閉め切るので、色々工夫が必要なんですけどね~
投稿日:2011年6月27日 11:34 pm
こんばんは~、寒川鈴木園芸です!!
今日はまた天気予報が外れた一日でしたね^^;
人間的には過ごしやすくてよかったんですが、、
先日播いた種子が無事に発芽しました。
訳あって大きめのプラグトレーに播種してますが、、
ちなみに何の種子かわかりますでしょうか?
正解は、、、
葉ボタンです~!
キャベツとかブロッコリーとかと見た目は変わらないですね^^;
去年から始めたある実験、、、まだまだです(*_*)
投稿日:2011年6月21日 11:51 pm
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
午後から晴れ間が出て、グッと気温が上がった瞬間、まだ暑さに慣れてない身体だということに気付きました。。。
さて、なかなか予定を立てるのに苦労している、大地会のトウモロコシの作業。
昨日やる予定だった、薬散やら残りの雄花切りなどを行いました。
6月10日(約10日前)の、雄花切る前の様子。
今日6月21日の、雄花切りほぼ終了後の様子。
雨がコンスタントに降っていて、なかなか畝間を中耕できない状態が続いてしまいました。
トウモロコシは播種してから大体90日くらいで収穫期を迎えるんですが、今年は定植後、夜温が低かった影響などもあり、若干生育期間がかかってます。
とはいえ、もう絹糸も色づき始めてるものもけっこうありますが、、
天気にもよりますが、来週後半くらいから収穫できるんではないかと思ってます。
また、追って連絡します☆
投稿日:2011年6月19日 9:46 pm
こんばんは、寒川鈴木園芸です!
今年の梅雨はしっかりと降りますね(*_*)
西日本の方の大雨が気になります、、、何事もないように。。
ただこんな雨続きの日々は、植物の挿し木(芽)繁殖には好都合なのです。
三週間前に挿し木したポットマム(鉢植え用西洋ギク)です☆
今年は培用土の若干の見直しをしましたが、挿し木後の発根具合は順調!
すでに摘芯(ピンチ)も随時行っています。
今年も昨年ほどではないですが、暑い夏が待っているようです。
ヒトも植物も頑張って夏を越さねば!!