寒川鈴木園芸のブログ

投稿日:2011年6月10日 11:49 pm

こんばんは~、寒川鈴木園芸です!


今日もパッとしない天気でしたね。週末の天気が気になります。。。


さて、寒川町若手農業者の会、大地会によるトウモロコシ栽培も終盤戦。


定植後の低温やらで、あまり草丈が伸びてこず、、ちょっと心配。。


こちら、先週の金曜日。



続いて、一週間後の今日。



草丈はやはりまだ低めですが、概ね順調といった感じでしょうか。


先端の雄花も咲き揃ってきました。雌花からちらほら絹糸も見えてきてますね~。



三月下旬播種したので、予定では六月下旬から収穫に入れるはず。。


あと二週間ちょい。


まだまだ気は抜けません!!

投稿日:2011年5月25日 12:23 am

母の日から、早2週間ほど過ぎましたね。


母の日にお花をもらったお母さんママさんおばあちゃんたち。


アジサイカラーバラブーゲンビレア、、どんな花をもらいましたか?


カーネーションの鉢植えをもらった方もいらっしゃいますよね?


もらったカーネーション日光浴させてあげてますか?


カーネーションアフターケアについてはお店や説明書などで発信してはいるんですが、残念ながらまだまだ周知されてないのが現実です。。


カーネーションはとにかく日に当ててあげることが第一です!


水やりのタイミングや、追肥、病害虫管理なども確かに重要ですが、まずは日当たりのいい所で管理してあげてください!


もちろん屋外でも大丈夫です!


こちら10日前の様子。



現在の様子。



わかりましたでしょうか?


ポットカーネーションは買った当時、咲いてる花以外にもたくさんのがついています。


モノにもよります(株立ち、分枝具合)が、手元に届いてから、次々と花が咲いてきて、1~1.5ヶ月くらいは楽しめるんです!


おうちの中に入れっぱなしでがなかなか膨らんでこなかったり、咲いてこなかったりしたら、ぜひ日当たりのよい所へ移してあげてください。


もしかしたら、小さい蕾のまま茶色くなってしまってる場合もあります。そのような場合、老けた花がらを摘み取るように、そういう摘み取ってあげてください


ちなみに花を楽しんだ後(6月頃)、切り戻しをするとまたにも花を楽しむことができます!


それはまたその時紹介します!!

投稿日:2011年4月27日 1:14 am

こんばんは、寒川鈴木園芸です。


帰ってきてごはん食べて、少し横になってたら寝落ち、、、


それ以前に食べてすぐ寝たらダメっすね^^;ウシへの道も一歩から。。。


ちょっと事務仕事がてらブログ更新!


カーネーション新人、いや新品種紹介シリーズ☆



ポットカーネーション‘アトリウム’


薄い黄緑色がベースで、内に向かってうっすらピンクがかっています。


何とも不思議な、そしてどこか温かみのある色合い。


試作品ですが、売れる、売れないとかは別として自分は好きです。


少し洒落た母の日のプレゼントにもなりそうですね。


投稿日:2011年4月23日 3:26 am

こんばんは、寒川鈴木園芸です~


さぁさぁ、いよいよハイな時間に突入してきました(笑)


ちょっと事務作業とか、色んな小物、POPを作ったりとか、してたらこんな時間(゜-゜)


そんなこんなでもうすぐ五月なんですよね~


当園のカーネーション、、今年は若干遅れております。。


胃が痛い毎日ですが、何とか頑張って咲いてきてくれてます^^;


今年の有望な新人、、じゃなくて新品種はこちら。



ポットカーネーション‘イエマーレ’


以前にもグリーン系品種はあったんですが、それよりも明るく映える緑色なんです!


蛍光色に近い明るさを持ちつつ、上品な雰囲気も漂う花。花弁数も多く、存在感もあります。


写真映えもしますし、、う~ん、うっとり☆



さてさて、さっきから雨音もし始めてますが、そろそろ限界に近付いてきたので寝ます、、


おやすみなさい~

投稿日:2011年4月8日 11:59 pm

こんばんは、寒川鈴木園芸です。


昨夜もまた大きな余震がありました。揺れが強かった地域の方々へ、再度お見舞い申し上げますm(__)m



さて今日は南風がえらい強い一日でした。


しかし、気温日照量はそれなりにあり、昨年のこと(四月の曇天、低温)を思えばすごくありがたく感じてます。



とはいえ、もう四月、、、



そう、カーネーションさんたちの生育具合が気になる所。。


昨年並みの生育ステージまではきてはいます。



品種によって若干遅れてるものもあり、まだ不安ではありますが、、


昨年の全国的な開花遅延と今年の母の日早めの日取り(5月8日)によって作業の前進化したせいか、各地の産地ではもう蕾が色づいてしまってるとこもあるそうです。


早めに咲かせれば生産者的には楽なんですけど、、花屋さんやお客様のことを考えると、、


うちは例年通りのギリギリの生育状況^^;


毎日胃が痛いです(苦笑)


« < 18 - 19 - 20 - 21 - 22 > »