寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2010年7月11日 10:32 pm
選挙の日ですが、いつになく静かな日でした。
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
さて当園で販売中のサンパチェンス。(斑入りサーモン)
これは6号(18センチ)鉢のものです。
大体高さ50センチ前後、株周り60センチくらいでしょうか。
さらに大きな鉢へ植え替えて頂くとよいのですが、地に下ろすのももちろんOKです。
ちなみに昨年地に下ろしてみたものがこちら。
これは7月上旬くらいに植えて、8月下旬頃の様子です。
高さ90~100センチ、株周り150センチくらいでしたね。
定期的な追肥や花ガラとりなど行いましたが、そこまで手はかけてません。
1株でも、ものすごいパフォーマンスを発揮してくれるサンパチェンス☆
皆様の庭にもお一ついかがでしょうか?
なお、大株にしたくない人は比較的コンパクトに収まるサンパチェンス・キッズもあります!
直売は現在、温室とJAさがみ農産物直売所‘わいわい市’で行っております。
よろしくおねがいします。
投稿日:2010年7月9日 11:11 pm
ただいま~!
今日は大地会のトウモロコシの収穫・販売が一段落したので反省会兼お疲れ会でした。
盗難などあったものの、全体的に出来はよく、販売もまずまず順調でした。
各方面より御支援、そして多くの皆様にお買い上げ頂き、まことにありがとうございました!
また来年もよろしくおねがいします!
さて当園で少量ですが作っていたペンタス出荷・販売始まってます。
ペンタスの名前は、化学の授業とかアメリカ国防総省ペンタゴンでも有名な‘ペンタ’(花の形が星形=五角形)から来てます。
夏から秋にかけて、可愛い星型の花を無数つけ、花壇を彩ってくれるペンタス。
生育期間中は、花がらをとり、伸びてきたら少し切り戻し、追肥(月2回液肥など)を行うと、より楽しめます。
また過湿を嫌うので水やりは乾いたらたっぷりと与えて下さい。
夏花壇の貴重な戦力となってくれること間違いなし!!
投稿日:2010年7月7日 11:14 pm
今日は比較的過ごしやすい一日でした。
トウモロコシ盗難騒ぎがありましたが、今日も無事トウモロコシ収穫・販売できました。
ツイッターやコメントで多数の励ましを頂き、本当に感謝です☆
この場を借りてありがとうございました!!
さて気を取り直してマムのレポートです。先日ピンチ(芽摘み、摘芯)したマムの拡大写真がこちら。
ピンチした下位節の葉腋(葉と茎の付け根)から芽が伸び始めてるのがわかります。
ちなみにこれはピンチして1週間後の様子です。ここからどんどん伸びてきます。
ポットマム(鉢植え用のキク)の場合、切花で使われるキクと違って、草丈を抑えて作らねばなりません。
それはまた今度で~
明日はJAの野球大会!!楽しんでやってきます~
投稿日:2010年6月29日 11:02 pm
日本では蒸し暑い日が続いてますが、海のはるか向こうでは、
もっともっとアツい戦い、決勝トーナメント、パラグアイ戦が始まります!!
さてこちらは植物の残骸のように見えますが、、
先日挿し木したマムをピンチ(芽摘み、摘芯)した残骸なんです。
このように茎頂部を手でちょいっとつまむわけです。
先端部を飛ばすことで、下位節の芽がが伸びてくる、つまり分枝となるわけです☆
さあ日本代表のみなさん、気負わず頑張ってくれ~!!
投稿日:2010年6月28日 10:50 pm
ムシムシと唸るような陽気が続いてますね。
ちょっと動くだけで汗が滝のように流れてきます。。
こんばんは、寒川鈴木園芸です。
週ごとにマムの挿し木を段階的にやっているところなんですが、
先々週に挿し木したものはもう根付いてきました。
(これは4寸鉢用ヨダーマム)
挿し木後だいたい7~10日ほどで発根して、すくっと立ち上がってきます。
まだまだ挿しますよ~!!
挿し木大会は来月中旬まで続きます。