ラブリーさくらの様子&竹虎四代目

投稿日:2012年10月27日 8:45 pm


主力品種のラブリーさくら、黄色からオレンジに変わってきました。毎年のことですが、この色の変化を楽しんでます。

今日もつりおろしなどの手入れ作業が中心でしたが、



定植をしたばかりの苗には、毎日手がけで水やりをします。主にまるの担当です。


話は変わりますが、昨夜は、土佐市地域雇用創出推進協議会主催のIT育成研修に参加しておりました。



本日の講師は、竹虎4代目の山岸義浩さんでした。



山岸さんは、日本で唯一の虎竹で作った竹製品をインターネットで販売しており、高知のネットビジネスの草分け的な存在です。



講演の最初から身振り手振りを交えた熱いお話になりました。こちらも最初から話に引き込まれて聞いておりました。



インターネット販売で、一番大事なのは、自分軸を明確にすることだとおっしゃってました。自分にしかできない情報発信の重要性を再確認すとともに、自分軸をもう一回見直さなければという思いになりました。



そして、成功するためには、夢を見続ける力が重要だとおっしゃってました。途中で諦めたらそこで終わりで、やり続ければ、必ずうまくいくということを自分の経験談を交えて熱く語って頂きました。簡単ではないですが、やはりその通りだと自分の胸に刻み込みました。


そして、最後に、竹虎流奥義として、次の三点の話をされました。



この数字、1.1を12回掛け合わせると、3.14になるという話。これは、日々の少しの積み重ねが、積み重なって大きなものになるということでした。
そして、山岸さんは、



上の写真の4項目を毎日コツコツやっているということでした。頭が下がる思いです。



2点目は、常に変わり続けたものだけが、生き残っていくということでした。今のような変化の速い時代には、本当に重要なことだ思いました。
ファーム輝きも変化を恐れず、新たなことにチャレンジし続けて行きたいと思います。



して、最後に、感謝をするというこでした。月並みではありますが、山岸さんのお会いしたネット販売の経営者の方方が、口をそろえて色んなことに感謝の言葉を口にするそうです。物事がうまくいくのは、自分のちからではなく、皆さんのお陰だという気持ちを常に持っていることは本当に大事なことだと再確認しました。

ファーム輝は、本格的にネットビジネスに参入してませんが、通常の販売にも通じる講演内容で大変勉強になりました。
聞いた内容を1つでも実行できるように今日から新たな気持ちで頑張ろうという思いを強くもつことができました。
山岸さん、土佐市地域雇用創出推進協議会の皆さん、ありがとうございました。

おまけ写真。




講演終了後、残っていた皆さんと山岸さんをかこんで。(山岸さんからお借りした写真です。ありがとうございます。)





人気ブログランキングへ←ランキングに参加しております。よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。
カテゴリー: 生育状況  日々の出来事  日々の農作業