寒川鈴木園芸のブログ

九州視察研修9 ~九州日観3 場内を一人旅する商品たち~

投稿日:2011年2月8日 11:58 pm

今日はどんより曇りの一日でした~


今夜はが降るとか降らないとか?!


しつこく九州視察研修レポートいきます~


九州日観植物では商品の荷受・管理に自動搬送システムを採用してます。


まず出荷者自らタッチパネルにて出荷ラベルを作成します。


こちらは出荷口。トラックにローラーコンベアをセットします。


専用ケース赤丸枠)に出荷ラベルを貼り、コンベアに載せて商品を流します。


ちなみに写真左手は総括部長の原正道さん!!


ケースに載った商品は中へ。出荷ラベルと商品数が一致してるか自動で判断し、さらに競りに使うサンプル無作為に選んで抜き取ります!!これはびっくり。


サンプル以外の商品はタワーパーキングのような保管庫5万ケースも入るとのこと!)に移動されます。観葉などの大鉢も専用台にてコンベアの上を流れます。(中・大鉢は手作業のようです)


一方サンプルとして競りを待つ商品たちは、こちらの見本コーナーへ。買参人は競り前に商品の下見をし、欲しいもののチェックをしたりします。


セリ場の様子は前々回お伝えしたとおり。ここでもほぼ自動でサンプルが流れます。


競り落とされた商品たちは買参人ごとに自動で分荷されます。


こちらのメーターは上が競り落とした商品数、下は分荷された商品数。なんとわかりやすい!



と大雑把でしたが、ほぼ自動荷受けから競り分荷まで行われてるのです!!


このシステムを持つ花き市場は日本でもまだ数少ないんです。


目からウロコが何枚落ちたことか^^;


つづく

カテゴリー: 日々是勉強  視察・研修レポート