寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
小嶋園芸さんにつづいて…
投稿日:2009年3月18日 11:49 pm
同じく今日は松戸の古ヶ崎青空塾というところに視察に行ってきました。
市民農園だと思って行ったら、話を聞いて目からウロコ。農業体験農園とは一言でいえば‘農業のカルチャースクール’。
市民農園のように自由にはできないようですが、園主の計画に沿いながら、プロの野菜作りを体験できるそうです。もちろん収穫物は全て会員のもの。
詳しくは小嶋園芸さんの日誌へ(笑)
その中で園主さんは「農業体験農園を通して、会員だけでなく近隣の方も農業に対して理解してくれるようになった。」とおっしゃってました。
遊休地を減らして次世代へ農地を守る取り組みにこういう形もあるんだなぁ、とすごく感心させられた一日でした。
ちなみに写真はその後に寄った柴又帝釈天です!
おみくじを引いたら大吉でした!が、谷澤さんにもらった辛いモノに苦しめられた一日でもありました(笑)
市民農園だと思って行ったら、話を聞いて目からウロコ。農業体験農園とは一言でいえば‘農業のカルチャースクール’。
市民農園のように自由にはできないようですが、園主の計画に沿いながら、プロの野菜作りを体験できるそうです。もちろん収穫物は全て会員のもの。
詳しくは小嶋園芸さんの日誌へ(笑)
その中で園主さんは「農業体験農園を通して、会員だけでなく近隣の方も農業に対して理解してくれるようになった。」とおっしゃってました。
遊休地を減らして次世代へ農地を守る取り組みにこういう形もあるんだなぁ、とすごく感心させられた一日でした。
ちなみに写真はその後に寄った柴又帝釈天です!
おみくじを引いたら大吉でした!が、谷澤さんにもらった辛いモノに苦しめられた一日でもありました(笑)
カテゴリー:
日々のこと
日々是勉強