寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2012年8月8日 6:34 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
ロンドンオリンピックも始まり、さらに熱気が増してるような気がします(~o~)
毎日のようにかん水、かん水、かん水、、、
実は鉢花生産においては、かん水に水を与えるだけではありません。
こちらの液体肥料を定期的に与えたりしているんです。
液肥の成分、濃度、回数(量)、は品目によってさまざま。
用土の中にも元肥は入っていますが、追肥として、このように液肥を与えたり、置き肥を与えたりします。
人間が食事が必要なように、植物も水だけじゃなく、ごはんも必要ということです^^;
健康な体を作ることがまず第一!!
ロンドンオリンピックも始まり、さらに熱気が増してるような気がします(~o~)
毎日のようにかん水、かん水、かん水、、、
実は鉢花生産においては、かん水に水を与えるだけではありません。
こちらの液体肥料を定期的に与えたりしているんです。
液肥の成分、濃度、回数(量)、は品目によってさまざま。
用土の中にも元肥は入っていますが、追肥として、このように液肥を与えたり、置き肥を与えたりします。
人間が食事が必要なように、植物も水だけじゃなく、ごはんも必要ということです^^;
健康な体を作ることがまず第一!!
投稿日:2012年8月2日 7:13 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
8月に入り、相変わらず安定して30℃を超える日々が続いてますね(+_+)
なるべく涼しい時間に仕事をして、その合間にいろんな講演会などに足を運んできました。
こちらは明治大学の特任教授の方の講演。
地球温暖化が世界の食糧事情に与える影響を品目ごとに丁寧に教えて頂きました。
栽培適地が変わってきて、品目によっては営利栽培が難しくなるものもあるとのこと。
こちらは県内の鉢花・花壇苗生産者の講演会。
県内の篤農家を招き、経営的、技術的な話をしていただきました。
より具体的で、リアルな話を聞け、大変勉強になりました。
学校で勉強している時より、集中して聞けるのは、実際の仕事に直接関わることだからなのかな?とにかくすごくいい話が聞けてよかったです。
まだまだ勉強だ~~~!!!
8月に入り、相変わらず安定して30℃を超える日々が続いてますね(+_+)
なるべく涼しい時間に仕事をして、その合間にいろんな講演会などに足を運んできました。
こちらは明治大学の特任教授の方の講演。
地球温暖化が世界の食糧事情に与える影響を品目ごとに丁寧に教えて頂きました。
栽培適地が変わってきて、品目によっては営利栽培が難しくなるものもあるとのこと。
こちらは県内の鉢花・花壇苗生産者の講演会。
県内の篤農家を招き、経営的、技術的な話をしていただきました。
より具体的で、リアルな話を聞け、大変勉強になりました。
学校で勉強している時より、集中して聞けるのは、実際の仕事に直接関わることだからなのかな?とにかくすごくいい話が聞けてよかったです。
まだまだ勉強だ~~~!!!
投稿日:2012年7月29日 6:54 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
長期予報では3年前の猛暑ほどではなく、それなりの暑さと言っていたのに、、、
じわじわと締め付けるように、安定して暑いですね(*_*)
こんな暑い中、人間はバテテますが、虫さんたちは元気に動けるようです(+_+)
こちらはアブラムシ。
定期的に薬散したり、常に目配せしているんですが、、、彼らはタフです。。
でもこうして、目を光らせて早期発見につとめることは重要。
ただこの暑さ、、、高温による薬害にも気を付けないといけないので、薬剤散布するタイミングが難しいのです。。。
部分的防除もしますが、適切な水、肥培管理で植物を健康体にして、病虫害に強くすることも大事になってきますね。
もちろん人間も健康につとめないと・・・(゜-゜)
長期予報では3年前の猛暑ほどではなく、それなりの暑さと言っていたのに、、、
じわじわと締め付けるように、安定して暑いですね(*_*)
こんな暑い中、人間はバテテますが、虫さんたちは元気に動けるようです(+_+)
こちらはアブラムシ。
定期的に薬散したり、常に目配せしているんですが、、、彼らはタフです。。
でもこうして、目を光らせて早期発見につとめることは重要。
ただこの暑さ、、、高温による薬害にも気を付けないといけないので、薬剤散布するタイミングが難しいのです。。。
部分的防除もしますが、適切な水、肥培管理で植物を健康体にして、病虫害に強くすることも大事になってきますね。
もちろん人間も健康につとめないと・・・(゜-゜)
投稿日:2012年7月23日 7:23 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
梅雨明けてしばらく涼しかったんですが、徐々に気温が上がってきてますね(*_*)
人間もそうですが、植物にとっても直射日光は危険な季節になっています。
鉢花栽培では夏場、強烈な日を避けるため、温室に日よけをすることが一般的です。
先日温室の外部遮光カーテンを付け替えました★
これもまた屋根に上っての作業。
滑って落ちないように、とび職の人が使ってるような作業靴を履いてやりました^^;
人間も植物もこれから迎える厳しい季節を乗り越えるぞ!!!
梅雨明けてしばらく涼しかったんですが、徐々に気温が上がってきてますね(*_*)
人間もそうですが、植物にとっても直射日光は危険な季節になっています。
鉢花栽培では夏場、強烈な日を避けるため、温室に日よけをすることが一般的です。
先日温室の外部遮光カーテンを付け替えました★
これもまた屋根に上っての作業。
滑って落ちないように、とび職の人が使ってるような作業靴を履いてやりました^^;
人間も植物もこれから迎える厳しい季節を乗り越えるぞ!!!
投稿日:2012年7月21日 7:12 am
おはようございます!神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
梅雨が明けましたね!
でも明けてからまたどんよりな天気が^^;
そんな中、温室に侵入者が?!
そう、カモ!!!たぶん子どもですね~
天窓から侵入した模様。見た目かわいらしいんですが、体は大人、、、
外へ出ようと、温室の中を大暴れ(~o~)逃げ惑ううちに・・・
ガラス、やられちゃいました(*_*)
彼らに悪気はないんですが、痛い出費となりました。。。
これからは広いところを飛びなさい!!