寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2013年5月15日 6:42 am
おはようございます!神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーションなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
若干燃え尽き気味の鈴木です。。。
母の日明けてからだいぶ経ってしまいましたが、今年もありがとうございました!!
業界の方におかれましてもそれぞれお疲れ様でしたm(__)m
当園のカーネーションがどこかで活躍してくれていることを切に願います。
しばらく充電してからまた頑張ります(^^ゞ
若干燃え尽き気味の鈴木です。。。
母の日明けてからだいぶ経ってしまいましたが、今年もありがとうございました!!
業界の方におかれましてもそれぞれお疲れ様でしたm(__)m
当園のカーネーションがどこかで活躍してくれていることを切に願います。
しばらく充電してからまた頑張ります(^^ゞ
投稿日:2013年5月10日 6:34 am
おはようございます!神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーションなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
昼間が暑いくらいになってきましたが、夜はまだちょっと寒いですね(゜-゜)
もう寒の戻りはないのかな?
さて、今週末5月12日は母の日です!!!
毎年恒例になっているイベント、JAさがみファーマーズマーケット‘わいわい市・寒川店’にて母の日即売会を行います☆
このように通常通り、店舗内でも販売しますが、外の特設テントでも対面販売を行います!
小嶋園芸と一緒にやりますので、お近くの方はぜひどうぞ(^^ゞ
5月11、12日 開店から閉店前(9時半~5時半)くらいまでやっています。
土曜受付ならまだ日曜に間に合います(地域によります)ので、配送受付も行います!
また、遠方の方におかれましてはこちらのネット直売所でもまだご予約承っております。母の日の準備し忘れてた(>_<)という方お急ぎください^^;
寒川鈴木園芸 ネット直売所
合わせてよろしくお願いします<m(__)m>
投稿日:2013年5月7日 6:32 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
GW後半からGW明けは当園にとってはまさにゴールデンなウィークでした(*_*)
高速道路の渋滞を掻い潜り、あっちへ運び、こっちへ運びの繰り返し。。。
おかげさまで何とか市場出荷のヤマは越すことができました(~o~)
こちらのペラルゴニウム・マダムバタフライさんも無事に納品完了!
こちらはカタログ販売商品で植物の性質と配送の関係のため、花固めでの出荷。
花を一部取りながら荷造りしました^^;
達者でな~~m(__)m
GW後半からGW明けは当園にとってはまさにゴールデンなウィークでした(*_*)
高速道路の渋滞を掻い潜り、あっちへ運び、こっちへ運びの繰り返し。。。
おかげさまで何とか市場出荷のヤマは越すことができました(~o~)
こちらのペラルゴニウム・マダムバタフライさんも無事に納品完了!
こちらはカタログ販売商品で植物の性質と配送の関係のため、花固めでの出荷。
花を一部取りながら荷造りしました^^;
達者でな~~m(__)m
投稿日:2013年5月3日 6:40 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
あっという間に五月となり、、、カーネーションの出荷最盛期となっています(~o~)

文章を考える余裕もありません(*_*)
とにかく安全運転で頑張ります!!!
あっという間に五月となり、、、カーネーションの出荷最盛期となっています(~o~)
文章を考える余裕もありません(*_*)
とにかく安全運転で頑張ります!!!
投稿日:2013年4月23日 6:16 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
3月に引き続き、気温が乱高下している2013年の4月(゜-゜)
当園では市場への出荷も毎日続いております。
マーガレットもペラルゴニウムもあともう少し☆
この時期ならもう屋外でも大丈夫な御両人たち!!

嫁ぎ先でしっかり働いてきておくれよ(>_<)
3月に引き続き、気温が乱高下している2013年の4月(゜-゜)
当園では市場への出荷も毎日続いております。
マーガレットもペラルゴニウムもあともう少し☆
この時期ならもう屋外でも大丈夫な御両人たち!!

嫁ぎ先でしっかり働いてきておくれよ(>_<)