寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2012年12月27日 11:48 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
先日お話ししたヒートポンプさん。
それと一緒に導入したのが、こちらの循環扇☆
このヒートポンプは室外機1台に対して、室内機が2つあります。
ただ、当園の規模だと2つだけで温室全体を効率よく暖めたりするのは難しいので、この循環扇くんの力を借ります。
当園の場合、ヒートポンプの室内機の送風方向の先に循環扇を配置し、送られた空気を温室内全体に行き渡るようにしています。
現在、ヒートポンプと循環扇を試運転して、温室内の温度ムラや、外気温、室温の推移など調査しています。
いくら機械の性能がよくても、使う人間がうまく使いこなせなければ意味ないですからね^^;
先日お話ししたヒートポンプさん。
それと一緒に導入したのが、こちらの循環扇☆
このヒートポンプは室外機1台に対して、室内機が2つあります。
ただ、当園の規模だと2つだけで温室全体を効率よく暖めたりするのは難しいので、この循環扇くんの力を借ります。
当園の場合、ヒートポンプの室内機の送風方向の先に循環扇を配置し、送られた空気を温室内全体に行き渡るようにしています。
現在、ヒートポンプと循環扇を試運転して、温室内の温度ムラや、外気温、室温の推移など調査しています。
いくら機械の性能がよくても、使う人間がうまく使いこなせなければ意味ないですからね^^;
投稿日:2012年12月26日 11:20 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
2012年もあとわずか、、、というこの年の瀬。
当園では新しい仲間を迎えることになりました。
その名は、、、「ヒートポンプ」さん☆
当園の温室の隅に金枠、、、
外には縦長の大きな室外機、
先ほどの金枠に据えられたのは室内機、
ヒートポンプとは、熱交換器エアコンです。
この装置は循環している冷媒を圧縮させたり、戻したりを繰り返すことで、室内外の空気を移動させ、凝縮熱や気化熱を利用して、ハウス内を暖めたり、冷やしたりしています。
これまで当園ではA重油を使用する温風暖房機でハウス内の暖房を賄っていました。
近年の原油高騰による、重油の価格上昇のあおりを受け、3年前くらいから重油を使わないヒートポンプの導入を検討しており、この度設置する運びとなりました。
といってもヒートポンプだけだと外気温が低すぎると温度維持が難しかったりするので、従来の温風暖房機と併用するんですけどね。
洋蘭や切りバラの生産者さんでは主流になりつつあるヒートポンプ。
エアコン同様暖房だけでなく、冷房や除湿もできるので、植物を栽培するに当たって多くの恩恵が受けられそうです。
一方、ヒートポンプは重油でなく、電気で動かすので、原発事故以降電力供給が潤沢でない状況、電気料金の上昇、などを鑑みると手放しに喜べるわけではありません。
今後、経営的にも、技術的にも高められるよう使い方を研究していかねばです。
2012年もあとわずか、、、というこの年の瀬。
当園では新しい仲間を迎えることになりました。
その名は、、、「ヒートポンプ」さん☆
当園の温室の隅に金枠、、、
外には縦長の大きな室外機、
先ほどの金枠に据えられたのは室内機、
ヒートポンプとは、熱交換器エアコンです。
この装置は循環している冷媒を圧縮させたり、戻したりを繰り返すことで、室内外の空気を移動させ、凝縮熱や気化熱を利用して、ハウス内を暖めたり、冷やしたりしています。
これまで当園ではA重油を使用する温風暖房機でハウス内の暖房を賄っていました。
近年の原油高騰による、重油の価格上昇のあおりを受け、3年前くらいから重油を使わないヒートポンプの導入を検討しており、この度設置する運びとなりました。
といってもヒートポンプだけだと外気温が低すぎると温度維持が難しかったりするので、従来の温風暖房機と併用するんですけどね。
洋蘭や切りバラの生産者さんでは主流になりつつあるヒートポンプ。
エアコン同様暖房だけでなく、冷房や除湿もできるので、植物を栽培するに当たって多くの恩恵が受けられそうです。
一方、ヒートポンプは重油でなく、電気で動かすので、原発事故以降電力供給が潤沢でない状況、電気料金の上昇、などを鑑みると手放しに喜べるわけではありません。
今後、経営的にも、技術的にも高められるよう使い方を研究していかねばです。
投稿日:2012年11月18日 11:55 pm
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
先週の花火もそうですが、11月はいろいろ盛りだくさん(゜-゜)
前日の大雨でひやひやしましたが、この日は天気にも恵まれ、無事に第28回寒川町産業まつりが開催されました☆
私も寒川町青壮年部の一員として、参加しました!
ブースには先日行われた寒川みんなの花火の御礼札も(^^ゞ
肝心の野菜・花の即売会の方も、、、
おかげさまでたくさんの皆様に来ていただき、大盛況でした^^
この産業まつりは地元の方々と触れ合える貴重な機会でもあります。農業への相互理解や地元の農産物のことを知ってもらうためにも継続してやっていきたいです。
ご来場くださった皆様へ、ありがとうございましたm(__)m
先週の花火もそうですが、11月はいろいろ盛りだくさん(゜-゜)
前日の大雨でひやひやしましたが、この日は天気にも恵まれ、無事に第28回寒川町産業まつりが開催されました☆
私も寒川町青壮年部の一員として、参加しました!
ブースには先日行われた寒川みんなの花火の御礼札も(^^ゞ
肝心の野菜・花の即売会の方も、、、
おかげさまでたくさんの皆様に来ていただき、大盛況でした^^
この産業まつりは地元の方々と触れ合える貴重な機会でもあります。農業への相互理解や地元の農産物のことを知ってもらうためにも継続してやっていきたいです。
ご来場くださった皆様へ、ありがとうございましたm(__)m
投稿日:2012年11月12日 6:34 am
おはようございます、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
11月になってだいぶ日が短くなってきましたね。
そんな11月10日、私の所属するJAさがみ寒川町青壮年部、寒川青年会議所、寒川町商工会青年部で主催の第一回寒川みんなの花火、寒川みんなの花火まつりが開催されました☆
2008年を最後に寒川町の花火大会。今回復活に当たって、資金は町民の皆様、町に関わる企業、個人の皆様から集めて実現した、まさに「みんなの花火」
さがみ縦貫道の関係で相模川沿いで上げていた今までのやり方が難しく、場所を寒川東岡田地区の田畑を借りて行いました。
そのため、稲刈りが終わったこの季節に行うことになったのです。
夏の花火もいいですが、秋の花火も負けてませんね^^
ご協力くださったすべての皆様へ、この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(__)m
また来年もよろしくお願いします!!
11月になってだいぶ日が短くなってきましたね。
そんな11月10日、私の所属するJAさがみ寒川町青壮年部、寒川青年会議所、寒川町商工会青年部で主催の第一回寒川みんなの花火、寒川みんなの花火まつりが開催されました☆
2008年を最後に寒川町の花火大会。今回復活に当たって、資金は町民の皆様、町に関わる企業、個人の皆様から集めて実現した、まさに「みんなの花火」
さがみ縦貫道の関係で相模川沿いで上げていた今までのやり方が難しく、場所を寒川東岡田地区の田畑を借りて行いました。
そのため、稲刈りが終わったこの季節に行うことになったのです。
夏の花火もいいですが、秋の花火も負けてませんね^^
ご協力くださったすべての皆様へ、この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(__)m
また来年もよろしくお願いします!!
投稿日:2012年10月23日 11:28 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
10月も下旬、、、残暑は長く感じたけど、秋の深まりはあっという間(~_~)
田んぼの稲刈りも進み、冬の足音も聞こえてきています。
そんな中、当園のマムさんの今シーズンの出荷が終了いたしました。
今シーズンも当園のマムをご愛顧頂き、誠にありがとうございましたm(__)m
今作は試験段階のものも多く、苦労もありましたが、光もちらりと見えました。
来年以降もこれを糧に頑張っていきたいと思っております。
寒川鈴木園芸
鈴木和憲
10月も下旬、、、残暑は長く感じたけど、秋の深まりはあっという間(~_~)
田んぼの稲刈りも進み、冬の足音も聞こえてきています。
そんな中、当園のマムさんの今シーズンの出荷が終了いたしました。
今シーズンも当園のマムをご愛顧頂き、誠にありがとうございましたm(__)m
今作は試験段階のものも多く、苦労もありましたが、光もちらりと見えました。
来年以降もこれを糧に頑張っていきたいと思っております。
寒川鈴木園芸
鈴木和憲