寒川鈴木園芸のブログ

投稿日:2011年1月29日 11:55 pm

こんばんは、今夜はアジアカップ決勝戦!!


時間帯遅いけど、土曜夜だし視聴率凄そうだな^^;



さて九州視察研修レポートのつづき。


ハンズマンを出て向かったのは、太刀洗町中村文博さんの圃場。


中村さんは一町歩(約10,000㎡)ほどの施設で苗物を中心に年間200万ポット以上生産されてます。すごい。。


発芽室や育苗室以外はほとんど無加温のパイプハウスで、二重三重被覆で内張りし保温しています。


これはマリーゴールドですね。



無加温ハウスで通常の冬なら大丈夫なのですが、さすがに今年の寒さは堪えるそうです。。


またこの辺は、台風の通り道になったり、比較的が強い地域なので、パイプのピッチ一般的なピッチより狭くして、強度を上げてます。



中村さんちの用土置き場に関東では見慣れない用土がありました。


これは‘ぼら土’日向土とも呼ぶ)。



ぼら土はやや酸性で鹿沼土より硬く崩れにくいのが特徴。宮崎の新燃岳の噴火で騒がれてる、霧島山系の噴出物だそうで、宮崎周辺の山からたくさん採れるそうです。


こちらは‘真砂土’(「まさつち」、または、「まさど」)。



一方、真砂土は主に関西以西の山から採れる花崗岩が風化したもの。こちらもやや酸性。宅地造成などに使われることが多く、赤土っぽいものから砂っぽいものまで産出場所によって幅があるそうです。



真砂土水もちはいいものの水はけが悪いので、そこにぼら土ピートモスなどを混ぜて調整するそうです。


同じ日本でも採れる土は様々。


みんな興味津津でした~


中村さん、ありがとうございました!!


つづく

投稿日:2011年1月29日 12:00 am

朝は冷えましたが、今夜も冷えそうですね~


さて九州視察研修レポートのつづきです!


羽田から1時間半、福岡空港に降り立ちました。



東京のカラッとした晴天から一転、福岡は朝からどんより曇り空。


そして、東京よりも冷える!!


とりあえずレンタカーを借り、地元のホームセンター‘ハンズマン’さんに向かいました。



まあ行ってみてびっくり、、


全天候型アーケード、とでもいいますか、まるでどこかの街の様な園芸品・資材フロア。


福岡ドームみたく、上の屋根は開閉式


店内もとても広く、電動工具やインテリア用品、その他あらゆる資材や日用品など何でも揃っちゃう感じ。



多数の花壇苗鉢花果樹苗観葉植物などが並んでたのはもちろん、様々な用土も量り売りしてたり。


目をひく、大鉢行燈仕立てのハーデンベルキア



若干植物管理の点で気になる所はありましたが、色んな工夫も見られ刺激をもらいました。



改めてみると、どっかのテーマパークみたい(笑)


つづく

投稿日:2011年1月27日 8:25 pm

こんばんは、寒川鈴木園芸です!!


寒川町鉢物部会と有志のメンバーで九州視察研修に行ってきました☆


一昨日、昨日と二日間、福岡県筑紫野市九州日観植物さんを中心に生産者さんや売店などを視察してきました。


短期日程のため、福岡へは飛行機で行きました。



始発電車じゃ間に合わないので、車で羽田まで行きました。


搭乗ロビーから日の出が見えましたね~



そして手続きやら済ませ、飛行機に乗り込みいざ出発!!


離陸し、安定飛行状態になった頃、機内の窓から見えたのは、、、



そう、日本一の富士山!!!!!



天気もよく、くっきり見えました。上から見る富士山は圧巻でした。。



言葉にならない、とはまさにこのこと。



これから始まる九州視察研修の旅へ向けて、胸が躍りましたね~



つづく





投稿日:2011年1月24日 11:50 pm

こんばんは!


明日から地元の鉢花生産者の会の仲間と九州福岡へ視察に行ってきます。



まだ見ぬ九州の地は花の栽培も盛んで、個性的な産地もたくさんあると聞いてます。



今回は花き卸売市場である九州日観さんを始め、近郊の生産者さんや売店などを訪問させて頂きます。



今年の冬、九州も雪が多いみたいですが、何とかなる!といいな(^_^;



お留守番の寒いのが苦手なうちのシロネコくんは、暖房がついてないと、ケーブルテレビのチューナーの上にいたりします。。


関東のネコでよかったな(笑)

« < 4 - 5 - 6 - 7 - 8 > »