寒川鈴木園芸のブログ
過去の記事
- 2023年4月(1)
- 2022年4月(2)
- 2021年4月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2019年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年5月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(10)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(11)
- 2012年2月(11)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(14)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(17)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(13)
- 2011年5月(13)
- 2011年4月(13)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(18)
- 2011年1月(17)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(17)
- 2010年6月(20)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(24)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(21)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(21)
- 2009年10月(20)
- 2009年9月(14)
- 2009年8月(13)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(6)
- 2009年4月(8)
- 2009年3月(8)
- 2009年2月(3)
- 2009年1月(5)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(8)
- 2008年8月(3)
カテゴリー
投稿日:2012年7月3日 10:06 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
九州の方では大雨となってますね、、、心よりお見舞い申し上げますm(__)m
一方関東地方は多少雨は降ってはいるものの、このまま梅雨が終わってしまうんじゃないかとも思えてしまう今日この頃。。。
当園ではマムさんたちが着々と大きく育って行ってます★
こちらのマムはもう短日処理に入っています。
以前にもご紹介していますが、キク類(一部除く)は日が短くならないと花が咲きません。
したがって人工的に夜を長くする必要があるんです。
暑い時期ですが、夕方からカーテンをして、朝までお天道様から隔離するわけです^^;
こういう風に言うとなんか申し訳ない気がしてきますが、、、
キレイな花を咲かせるためには苦労せねばならないのです(*_*)
投稿日:2012年6月25日 11:14 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
先日ご紹介した、台風の風でなぎ倒されたトウモロコシの話。
地面に着くか着かないかというほど寝てしまったトウモロコシたち。
大地会でトウモロコシを作って5年。こんなにたくさん倒されたのは初めてでした。
覚悟はしていたものの、正直ショックでした。
しかし、あれから5日ほど過ぎた後の様子。
南からの風を受けたので、北(写真左奥方向)に向かって曲がってはいるものの、上に向かってまた立ち直ってきていました。
トウモロコシは多少の風を受けて倒れても、しばらくすると起き上がってくるとは聞いていたものの、目の当たりするとびっくりでした。
自然の力もすごいけど、植物の力もすごいな、って改めて思いました。
多少葉先が潮風で傷んだりしてはいますが、実自体のダメージは少なそうで、予定通り収穫できそうです。よかった。。。
これだけもまれたトウモロコシの味が今から楽しみでなりません(^ム^)
先日ご紹介した、台風の風でなぎ倒されたトウモロコシの話。
地面に着くか着かないかというほど寝てしまったトウモロコシたち。
大地会でトウモロコシを作って5年。こんなにたくさん倒されたのは初めてでした。
覚悟はしていたものの、正直ショックでした。
しかし、あれから5日ほど過ぎた後の様子。
南からの風を受けたので、北(写真左奥方向)に向かって曲がってはいるものの、上に向かってまた立ち直ってきていました。
トウモロコシは多少の風を受けて倒れても、しばらくすると起き上がってくるとは聞いていたものの、目の当たりするとびっくりでした。
自然の力もすごいけど、植物の力もすごいな、って改めて思いました。
多少葉先が潮風で傷んだりしてはいますが、実自体のダメージは少なそうで、予定通り収穫できそうです。よかった。。。
これだけもまれたトウモロコシの味が今から楽しみでなりません(^ム^)
投稿日:2012年6月21日 11:29 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
今週は大荒れな一週間でした。。。
先日の台風4号、、、あまり前例のない6月上陸台風(+_+)
以前ブログやFacebookにもアップしました、大地会のトウモロコシ畑です。
今週は大荒れな一週間でした。。。
先日の台風4号、、、あまり前例のない6月上陸台風(+_+)
以前ブログやFacebookにもアップしました、大地会のトウモロコシ畑です。
台風が過ぎ去った翌朝、圃場に行ってみると、、、
ほとんどなぎ倒されてました(*_*)
それでも、地面まで倒れてないし、ある程度は起き上がってくれるとは思うので、これぐらいで済んだ、とポジティブに考えることにしました。
今回の台風4号は意外に東へ南へ寄ってきたため、風が予想より強かったです。
当園の温室の方には大きな被害はなかったんですが、毎度のことながら自然の力にはただただ驚くばかりです。
「想定外」ということばが一時期流行りましたが、自然の力を「想定」することなんてできないし、おこがましい、とさえ思いました。
だって自然の力にはたくさんの恩恵を受けているわけですから、ね。
投稿日:2012年6月19日 12:05 am
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーション、ポットマムなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
先週の日曜日は父の日でしたね。
近所の花屋さんや直売所でも父の日フェアのコーナーが!!
先週の日曜日は父の日でしたね。
近所の花屋さんや直売所でも父の日フェアのコーナーが!!
なかなか、お父さんに花を贈るというアクションは少ないのかもしれませんが^^;
お酒やネクタイもいいけど、バラやヒマワリなど黄色系の花や、観葉植物など少しずつ父の日の花として定着してきています。
フラワーバレンタイン同様、いつの日かもっとメジャーになる日まで、地道に活動していかねばですね~(゜-゜)
投稿日:2012年6月10日 11:06 pm
こんばんは、神奈川県の寒川町で、マーガレットやペラルゴニウム、カーネーションなどの鉢花を作っている、寒川鈴木園芸です。
先日の視察から中一日、、、
先日の土曜、寒川町温室組合鉢物部会主催の‘親子寄せ植え体験教室’を行いました☆
この日はあいにくの雨でしたが、農協の資材庫を借りて行いました。
今日の講師は小嶋園芸の小嶋和輝君!!
今回は日日草とトレニアとマリーゴールドを使った寄せ植えを作りました。
まずは好きな色の花選び♪
お母さんに負けじと子どもさんたちも一生懸命土をいじって、苗を寄せて植えてくれました!
豪快な子もいれば、慎重な子もいました^^
配置や色合いとかそういうのももちろん大事ですが、ここではそれよりもまず植物、花に実際に触れてもらって、自分で作ってもらうことが一番!
もちろん、慣れない親御さんたちも一緒になってやってもらいました。
完成した寄せ植えは、自宅に持ち帰ってもらいます。
自分たちで作った寄せ植えだから、きっと一生懸命世話をしてくれることでしょう^^
今後も地道に、かつ、幅を広げながら活動を続けていきます!
先日の視察から中一日、、、
先日の土曜、寒川町温室組合鉢物部会主催の‘親子寄せ植え体験教室’を行いました☆
この日はあいにくの雨でしたが、農協の資材庫を借りて行いました。
今日の講師は小嶋園芸の小嶋和輝君!!
今回は日日草とトレニアとマリーゴールドを使った寄せ植えを作りました。
まずは好きな色の花選び♪
お母さんに負けじと子どもさんたちも一生懸命土をいじって、苗を寄せて植えてくれました!
豪快な子もいれば、慎重な子もいました^^
配置や色合いとかそういうのももちろん大事ですが、ここではそれよりもまず植物、花に実際に触れてもらって、自分で作ってもらうことが一番!
もちろん、慣れない親御さんたちも一緒になってやってもらいました。
完成した寄せ植えは、自宅に持ち帰ってもらいます。
自分たちで作った寄せ植えだから、きっと一生懸命世話をしてくれることでしょう^^
今後も地道に、かつ、幅を広げながら活動を続けていきます!