投稿日:2013年9月26日 11:01 pm

秋キュウリの収穫が始まってきましたが、

野菜と文化のフォーラム 野菜特性研究会
『キュウリフォーラム』に参加しました。

学んだんことを経営に活かしてゆきたいと思います。


パソコンのネット接続状況がずっと悪く、
スマホからツイッターにて、今しばらく日常を伝えてゆきたいと思います。

投稿日:2012年7月6日 11:10 pm



今日のラジオ
AM1242ニッポン放送【上柳昌彦・山瀬まみ ごごばん!フライデースペシャル】
13時50分頃
五戸アナの湘南ひらつか七夕まつりからの中継

ちょこっと相模半白節成きゅうりを持ってお話させて頂きました♪♪

五戸さんはお忙しい中でも明るく気さくに接してくれて、とても素敵な方でした☆
カテゴリー: 日常 交流 PR活動・実績

投稿日:2012年4月22日 10:08 pm

今日の午後、肌寒く雨が降りだした頃。
生育旺盛な相模半白節成の整枝作業をしている時に大竹先生から電話がありました。

~~~

山形県での在来きゅうり復活に向けた取り組みも含むドキュメンタリー映画の紹介。

~~~

観たい。。。

大竹先生のブログ⇒http://edoyasai.sblo.jp/article/55434256.html

~~~

ちなみにきゅうり屋の自分は、きゅうりの古い品種を学び育てる面白さもあるし、生計のために優れた最新品種も重要で、品種の多様性を大切にしたいと考えています。


カテゴリー: 日常 交流

投稿日:2012年4月9日 11:44 pm



【4月3日の晩'春の嵐’強風被害、天窓損壊】

~~~

台風接近時と同等の対策を施していたのですが、古い温室のため、突風で天窓を持ってかれました~!

~~~

ビニルの破れだけであれば自力で復旧できたのですが、鉄骨ごと壊れたため業者さんに修理を依頼することになりました。
2~3日で直ると予測していたのですが、業者さんの作業スケジュールや材料の確保に時間を取られ、10日に修復作業することとなりました。

~~~

その間、1週間。空直通。
この天窓付近の温室内の環境制御が困難な状況となりました。

温室でのきゅうり栽培は、【午前中は温度・湿度を高めに。】【午後は温度・湿度を低めに。】といったように、毎日その時々に日差しや風をみて細かな環境制御に心がけて、きゅうりにとって居心地の良い環境作りに努めているのですが、これができなくなってしまいました。

~~~

まだ寒さ厳しい時期でなかっただけ良かったですが、夜間は内張りカーテンのみで暖房機を利用してもなかなか期待通りに加温できない状況です。

~~~

この結果
ここ数日、損壊した天窓付近の産地きゅうり・相模半白きゅうり・ガーキンきゅうりの収量が減り、つるの伸びも遅くなっています。

~~~

自然相手の仕方のないことで、怪我に注意して業者さんと共に修理行いたいと思います。

投稿日:2012年4月5日 11:05 pm

1月に職業体験に来た中学生が学校で発表するために作った新聞。

発表後に先生が届けてくれました☆

中学校近くの温室・・・

そこに'キュウリ農家’という職業がある。それはどんなものだったのか?

思い出に少しでも残れば嬉しいです♪

カテゴリー: 日常 交流 研修受入
« < 1 - 2 - 3 - 4 > »