伊右衛門農園のブログ
過去の記事
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(6)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(17)
- 2010年5月(23)
- 2010年4月(15)
- 2010年2月(5)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(13)
- 2009年8月(3)
- 2009年1月(2)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(11)
- 2008年9月(1)
カテゴリー
野菜の作り方。伊右衛門テーマを語る
投稿日:2010年5月7日 10:35 pm
原稿を文字で埋め、一つの物語ができていくように
キャンバスを彩り、一枚の絵に仕上がっていくように
コース料理のメ ニューを組むように
「野菜を作る。」
彩りもありますし、
時にはちょっとした逸話なんかもあったりします。
そ して、それはなにより農業をしていて一番楽しめる時間です。
(実際の作業に追われてないので、妄想だけで済む...苦笑)
少 量他品目と呼ばれている、この経営形態だからこそできる物語、
彩り、そして、楽しみ。
私は1シーズンの作型を全体像のようにイメージして、
そのシーズンのテーマを決めます。
例 えば
この春夏は「情熱」で行こうとか、
秋冬は「平和」で行こうとか、
今度は「紅」で行ってみようとか
名詞だったり、形容詞だったり、動詞だったりで、
曖昧ではあります が、兎に角その1シーズンが一つの物であるようにとらえ、
各作型を組んでいきます。
そんな風に出来上がった野菜一種類、 一個一個もそうですが、
そのシーズン自体が私一つの作品である。
そんな様に考えています。
だか ら、自分の全てをぶつけられるのです。
だから、朝から晩まで働けているんです。
この作品を見てくれる人のために
春 夏の仕込みは9割を終えました。
テーマは「祈りの実り」です。
(ホラ、ワケ分かりませんし、若干駄洒落ですしね^^;)
で も、私には分かります。
私の「祈りの実り」乞うご期待です!!
キャンバスを彩り、一枚の絵に仕上がっていくように
コース料理のメ ニューを組むように
「野菜を作る。」
彩りもありますし、
時にはちょっとした逸話なんかもあったりします。
そ して、それはなにより農業をしていて一番楽しめる時間です。
(実際の作業に追われてないので、妄想だけで済む...苦笑)
少 量他品目と呼ばれている、この経営形態だからこそできる物語、
彩り、そして、楽しみ。
私は1シーズンの作型を全体像のようにイメージして、
そのシーズンのテーマを決めます。
例 えば
この春夏は「情熱」で行こうとか、
秋冬は「平和」で行こうとか、
今度は「紅」で行ってみようとか
名詞だったり、形容詞だったり、動詞だったりで、
曖昧ではあります が、兎に角その1シーズンが一つの物であるようにとらえ、
各作型を組んでいきます。
そんな風に出来上がった野菜一種類、 一個一個もそうですが、
そのシーズン自体が私一つの作品である。
そんな様に考えています。
だか ら、自分の全てをぶつけられるのです。
だから、朝から晩まで働けているんです。
この作品を見てくれる人のために
春 夏の仕込みは9割を終えました。
テーマは「祈りの実り」です。
(ホラ、ワケ分かりませんし、若干駄洒落ですしね^^;)
で も、私には分かります。
私の「祈りの実り」乞うご期待です!!
カテゴリー:
日々是悩耕=心
声-コエダメ-溜