投稿日:2009年10月16日 12:17 pm

ネットの世界をぶらぶらしていたら

野菜検定なるものを発見!

野菜の旬を正確に答えられるかという内容。

早速やってみるものの

満点ならず...

なぜなぜどうしてなの~

ジャガ芋の旬は秋だそうな...ハァ?

これは全国の流通量を基準にしたものである。


ジャガ芋といえば北海道=北海道基準なのである。

神奈川県でいえば、ジャガ芋の旬は6月(春ジャガ)と11月(秋ジャガ)
(こちらでは旬が2回もあるのだ!それだけでちょっとお得)

旬なんてものはそれぞれの地域によって違う。

旬を知ると言う事は地域を知ると言う事。


地域の旬をいくつご存じですか?


そんなわけで秋ジャガ開花です!

あと2.3週間
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2009年9月20日 9:15 pm

2009年冬作の白菜定植


種類は

75日タイプの品種
(11下~年内収穫)

85日タイプの品種
(12月中~翌年1月下収穫)

120日タイプの品種
(翌年2から~3月下旬収穫)

の3種類。



同時に播種&定植しても
生育日数が違うので作業的に楽だし、
いつでもベター以上な状態で収穫出来るのがよい。


直売農家にはこんな工夫が必要不可欠。
よく野菜のカタログや種の袋に「そろいがよい」という
ウリ文句があるが、直売農家や家庭菜園にはむしろデメリット。


収穫はバラツキがあってよい。
収穫に段差があった方が
こちらも楽しながら良い状態で出せるからね。



☆今年の白菜予報☆
鍋のち漬物ときどきキムチでしょう


いや~っ
今から楽しみですワイ


そうそう。
白菜をまだ漬けられない人は
今年中にマスターしましょう
イイことだらけです。



カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2009年9月16日 11:56 pm

玉ネギのセット栽培

8月下旬に植え付けた
1㎝くらいのミニ玉ネギ(通称:セット球)


今はこんな姿初めてだからどうなるのか非常に楽しみ
久しぶりの超ドキドキ感。
これからコレがどうなるのさ~


失敗したときは
分球しちゃうらしいです




こっちは新導入ってワケじゃないけど、
播種が遅れた抑制カボチャ

(トンネルの穴から撮影...ちょっと盗撮気分)


関東沿岸あたりだとお盆くらいには
播かなきゃいけないんだけど、
忙しくて8月下旬になっちゃった


今年は特に夜温が低くなり出すのが
早い感じがしたので
あせってトンネルかけてみた


これが温度上昇期なら
いいカボチャなんだけど...


さて、
どうなりますことやら
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2009年9月14日 9:57 pm

ひらけ~



と言われたら



やっぱりこう答えるな...



「ごま」



そう。


ゴマはひらくのです。

パカっ!!
良く見て下さい。
ひらく過程が見えますでしょうか?

上段右...未だ閉じている
中段左...割れ目が入る
下段右...パカッ!!っと
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2009年9月4日 11:29 pm


となると、
ホームの品数を減らすことなく用意できる野菜ねぇ


よし!やってみましょう


まずはコレ



出でよ!


ニョキッ!
ニョキッと
生えてきた訳じゃないですよ^^;

ほりたての赤は
ほった人しか分からない。
実に鮮明デス



お次はコレ...


コレなんだか分かります?



よいしょっと

なんだか分かりました?


ひゅひゅっと

もう分かりますよね?


そう、牛蒡でした。白肌系の牛蒡。
香りを飛ばさないため泥付きで参上します。
釣り竿くらいはしなりますよ!


③に続く
カテゴリー: 日々是農耕=働
« < 5 - 6 - 7 - 8 - 9 > »