株式会社 湘南きゅうり園 旧:有限会社 城島園芸 神奈川・湘南・平塚きゅうり専門 神奈川伝統野菜 幻のきゅうり【 相模半白節成きゅうり 】 ピクルスに好適【 ガーキン 】 うぐいす フリーダム 四葉 純白 のブログ
過去の記事
カテゴリー
投稿日:2012年4月6日 11:09 pm
【グルメなZIPPEIもバリバリ食べた!!相模半白節成きゅうり】
~~~
4月3日放送
日テレ『ZIP!』 ZIPPEIスマイルキャラバンのコーナー
神奈川県の旅で、平塚より【幻のきゅうり 相模半白節成きゅうり】を紹介させて頂きました。
番組・コーナー⇒http://www.ntv.co.jp/zip/smile/index.html
~~~
1週間前の撮影
ZIPPEIもダイスケさんも美味しそうに食べてくれて嬉しかったです♪
~~~
グルメなZIPPEIがバリバリ食べたのが面白く、放送当日スタジオでも!
枡アナ・関根麻理さん・MAKIDAIさん中心に出演者の方々にもバリッと食して頂きました!
~~~
テレビは別世界?別次元?なイメージなのですが、きゅうりを通して実生活と繋がってるんだと改めて思いました。まさか、きゅうりで・・・・
~~~
【幻のきゅうり】と呼ばれるまで廃れた理由
そのひとつに栽培の難しさもあるのですが、今後も平塚きゅうり産地の認知向上のため、丁寧な栽培を続けていきたいと思います。
投稿日:2012年4月3日 12:46 am
3月23日(金)
ラジオ・AM1242ニッポン放送
『上柳昌彦・山瀬まみ ごごばん!フライデースペシャル』
五戸アナのレポートで、相模半白節成きゅうりをご紹介頂きました。
~~~
番組ブログ
http://www.1242.com/program/gogoban/2012/03/4968.html
~~~
山瀬まみさんが平塚市の観光大使になり、その委嘱式で五戸アナがきゅうりの話を聞き、関心をお持ち頂き、直接連絡・取材されました。
~~~
後日届いたサイン宝物になりました。五戸アナのサイン可愛いです♪
ありがとうございましたー。
~~~
またラジオから相模半白節成きゅうりに関心を寄せられご連絡頂きました方々、ありがとうございました☆
引き続き、丁寧な栽培頑張ります。
投稿日:2012年3月28日 12:10 am
城島園芸は、まだまだです。
講師の方や市内事業者の方々の取り組みがとても勉強になりました。
~~~
一番大切なこと。。。
プロ農家としてのきちんとしたきゅうり作りを第一に、今後も頑張ってゆきたいと思います。
投稿日:2012年3月11日 9:45 pm
テレビ神奈川「かながわ旬菜ナビ」(毎週日曜日午前9時~9時30分、再放送:毎週月曜日午前10時~10時30分)、本日の放送
~~~
出荷シーズンに入った平塚トマトと共に平塚きゅうりの歴史を伝える相模半白節成きゅうりを中心に個性的なきゅうりを紹介させて頂きました。
~~~
3月1日に撮影でした。前日は雪でした。撮影時には雪が溶けてて良かったです。
悪天候続きのため、今作は収穫開始まで非常に遅れ、当日ギリギリの収獲でした・・・。
(その後も今日まで悪天候続きで、収穫しても一度に量がまとまらず苦戦しています。)
~~~
撮影されている時に思ったのですが、自分の仕事は全て「自分で播いたタネ」なのですが、
テレビのお仕事をされている方々は、自然に煽られ・人に煽られ・時間に煽られ・・・
嵐の中のようなお仕事で、それでも出来上がる番組は凄く分かりやすくて凄いよなー!と思いました。プレゼンはテレビに学べ!なんて本を読んだことがあったのですが、本当にそう思います。
~~~
そんな感想から自分も自然になんかに負けてらんないな!と感じています。
引き続き、丁寧な栽培管理を気をつけたいです。
~~~
ブログにしても直近過ぎますが・・・明日、3月12日(月)前10時~10時30分は再放送です。
今回の放送から何でもないきゅうりにも歴史があったり、個性があることを知って貰えたら嬉しいです☆
投稿日:2012年3月1日 12:08 am
昨年11月22日でした。秋キュウリ出荷最盛期で紹介できてませんでした。
~~~
『東京海洋大学』と『(株)ぐるなび』の共同開催による【第2回ふるさと食材活用セミナー】というもので、平塚市が紹介されました。
~~~
11月に出回っていた、平塚らしい食材5点が紹介されました。
①須賀締めとと(サバ)
②釜揚げしらす
③湘南一本(ネギ)
④クリマサリ(サツマイモ)
⑤相模半白節成(キュウリ)
平塚市の担当者や漁協・農協の方とともにキュウリ農家として行ってきました。
~~~
マルシェ デ ギンザというお店で、横浜・元町SHIMOMURAの下村邦和氏が講師シェフとして食材の使い方/活かし方を紹介してくれました。
~~~
平塚市の落合市長も来て、平塚産農産物の愛称「ひらベジ」のキャラクター「ベジ太」の刺繍されたエプロン姿で食材を一つ一つ紹介されました。
ご多忙なのに、きちんと勉強されていて凄いなぁと思いました。
~~~
地産地消も大切ですが、広く平塚を知ってもらい、平塚に多くの人が来てくれるようになったら、なかなか地元を離れられない自分は嬉しく思うので、このような取り組みは大切にしたいと思いました。
~~~
あと母の相模半白節成きゅうりの浅漬けを試食用に持って行ったのですが、好評だったのでなんだか嬉しく思いました。
~~~
今シーズンもキュウリ栽培、引き続き頑張ります。