伊右衛門農園のブログ
過去の記事
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(6)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(17)
- 2010年5月(23)
- 2010年4月(15)
- 2010年2月(5)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(13)
- 2009年8月(3)
- 2009年1月(2)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(11)
- 2008年9月(1)
カテゴリー
投稿日:2010年5月15日 12:10 am
野菜を生産、販売するにあたって、
特に意識しているのは、
「選び買う人」「扱う人」「食べる人」
どれかで言ったら「扱う 人」である。
そう。半数以上はそうであろう
「おか~さん」を非常に意識して作っている。
私も調理じみた ことをしますので、
料理を作る大変さは多少、分かっているつもりです。
でも、私の場合は妻の都合や体調がすぐれない時や
ど んな調理法が向くか等を試している時だけです。
これを毎食こなしている「おか~さん」方は
大変なお仕事をされていると思います。
一 言で言うと「えらい!!」
「好きこそものの上手なれ」
私は「扱う人」をもっともっと楽しませたい。
仕事は楽しい方がより 良いに決まってます。
だから、もっと料理好きになって欲しいし、
どんどん上達して欲しい。
なぜ、そこまでこだわ るかと言ったら、
「おか~さん」が楽しみながら料理をしていたら、
見ているだけで幸せになれるような気もするし、
=「食べる人も 幸せに出来る」その可能性も
持っているからす。
だから「扱う人」も楽しめるその手助けが出来るような、
そんな野菜を作り たい。
見た目だけじゃなく、
その食材の瑞々しさや切った感触、かおり、
調理のしやすさだったり、短時間で済んだり
す るのはいいですよね。
出来ることなら、そこまでこだわりたい。
そんなこだわりを持って、長年作り続けているの が、
★伊右衛門名物 春の短大根★
見た目はボコボコした感じで艶やかさに欠け、
肌も悪いというか、それだけで言うともっ といい大根は他に沢山あります。
そちらの方が売りやすいし、作りやすいし=利益に直結しやすい。
なのに春作の白い大根は、これを 超える品種を見つけるための
試作研究用数品種を除き、この短大根しかまともに作らない。
(比較で言うと秋冬作は7+研究用数品種やりま す)
思えばその見た目から最初は売れなかった。
でも、諦めなかった。
それだけイイモノ持ってると思えた し、
この大根に日の目を見て欲しかった。見せたかった。
現在では、リピーターの方々には間違いなく買ってもらえるようになった。
結 果、供給不足でこの大根しか作らなくなった。
諦めなくて良かった。
良かったね「おか~さん」
この大根「おか~さ ん」と言います。
特に意識しているのは、
「選び買う人」「扱う人」「食べる人」
どれかで言ったら「扱う 人」である。
そう。半数以上はそうであろう
「おか~さん」を非常に意識して作っている。
私も調理じみた ことをしますので、
料理を作る大変さは多少、分かっているつもりです。
でも、私の場合は妻の都合や体調がすぐれない時や
ど んな調理法が向くか等を試している時だけです。
これを毎食こなしている「おか~さん」方は
大変なお仕事をされていると思います。
一 言で言うと「えらい!!」
「好きこそものの上手なれ」
私は「扱う人」をもっともっと楽しませたい。
仕事は楽しい方がより 良いに決まってます。
だから、もっと料理好きになって欲しいし、
どんどん上達して欲しい。
なぜ、そこまでこだわ るかと言ったら、
「おか~さん」が楽しみながら料理をしていたら、
見ているだけで幸せになれるような気もするし、
=「食べる人も 幸せに出来る」その可能性も
持っているからす。
だから「扱う人」も楽しめるその手助けが出来るような、
そんな野菜を作り たい。
見た目だけじゃなく、
その食材の瑞々しさや切った感触、かおり、
調理のしやすさだったり、短時間で済んだり
す るのはいいですよね。
出来ることなら、そこまでこだわりたい。
そんなこだわりを持って、長年作り続けているの が、
★伊右衛門名物 春の短大根★
見た目はボコボコした感じで艶やかさに欠け、
肌も悪いというか、それだけで言うともっ といい大根は他に沢山あります。
そちらの方が売りやすいし、作りやすいし=利益に直結しやすい。
なのに春作の白い大根は、これを 超える品種を見つけるための
試作研究用数品種を除き、この短大根しかまともに作らない。
(比較で言うと秋冬作は7+研究用数品種やりま す)
思えばその見た目から最初は売れなかった。
でも、諦めなかった。
それだけイイモノ持ってると思えた し、
この大根に日の目を見て欲しかった。見せたかった。
現在では、リピーターの方々には間違いなく買ってもらえるようになった。
結 果、供給不足でこの大根しか作らなくなった。
諦めなくて良かった。
良かったね「おか~さん」
この大根「おか~さ ん」と言います。
カテゴリー:
出荷情報
投稿日:2010年5月12日 10:18 pm
遅ればせながら、
やっと露地いちごの収穫期に突入しました。
(昨年よりも2週間ほど遅い)
何と言いますか直売時代!?の 今だからこそ
「露地いちごがおもしろい」と思っております。
いちごもハウス栽培と露地栽培では全くの別物
と言っ ていいかも知れません。
分かりやすい、ハッキリした甘さのハウス物(擬音で言うとジュワー)
に対し
フワッとした柔らかい 甘さの露地物(擬音で言うとシュ゛ワ~)^^;
どちらがお好みかは個々の判断ですが、
同じ格好をした別物と言う事で、
(逆 に)新しい価値観を提案しやすく、
大量に流通するハウス物から見ればレア度満点というワケです。
直売をメインにされている方は勿 論、
ハウスいちご屋さんが(当然、直売向けに)作るのも面白いと思います。
天候により味が左右されやすいので、
当 たり外れは当然出ますが、その浮き沈みは緩やか。
小売りで売られている場合は
産地も違えば生産者も違うので、
消費者目線 で言うと、
小売店の方がむしろ当たり外れで言うと多いかも知れません。
例
「○○スーパーで○月○日に買った○○産は、す ごく甘くて美味しかったけど、
○日に買った○○産はやや堅めで味気なかった...」
この評価の落差と比較されるのですから、安定 している方と言う事です。
他の作物に比べ、多少の手と技術は必要となりますが、
上手にできれば「目玉商品筆頭となる」これに尽き ます。
個人で名を売るには、こういう温故知新的アイテムを数多く持っていると
より広めやすくなります。
く だらない事をつらつらと書きましたが、
個人的にもこの「いちご食べ放題期」を楽しみにしておりました。
3食いちご付き、飽きたらジャム ジュースゼリー♪
やっと露地いちごの収穫期に突入しました。
(昨年よりも2週間ほど遅い)
何と言いますか直売時代!?の 今だからこそ
「露地いちごがおもしろい」と思っております。
いちごもハウス栽培と露地栽培では全くの別物
と言っ ていいかも知れません。
分かりやすい、ハッキリした甘さのハウス物(擬音で言うとジュワー)
に対し
フワッとした柔らかい 甘さの露地物(擬音で言うとシュ゛ワ~)^^;
どちらがお好みかは個々の判断ですが、
同じ格好をした別物と言う事で、
(逆 に)新しい価値観を提案しやすく、
大量に流通するハウス物から見ればレア度満点というワケです。
直売をメインにされている方は勿 論、
ハウスいちご屋さんが(当然、直売向けに)作るのも面白いと思います。
天候により味が左右されやすいので、
当 たり外れは当然出ますが、その浮き沈みは緩やか。
小売りで売られている場合は
産地も違えば生産者も違うので、
消費者目線 で言うと、
小売店の方がむしろ当たり外れで言うと多いかも知れません。
例
「○○スーパーで○月○日に買った○○産は、す ごく甘くて美味しかったけど、
○日に買った○○産はやや堅めで味気なかった...」
この評価の落差と比較されるのですから、安定 している方と言う事です。
他の作物に比べ、多少の手と技術は必要となりますが、
上手にできれば「目玉商品筆頭となる」これに尽き ます。
個人で名を売るには、こういう温故知新的アイテムを数多く持っていると
より広めやすくなります。
く だらない事をつらつらと書きましたが、
個人的にもこの「いちご食べ放題期」を楽しみにしておりました。
3食いちご付き、飽きたらジャム ジュースゼリー♪
投稿日:2010年5月7日 6:20 pm
@ふんわり春キャベツ
巻きが緩い!?否、春キャベツはこのくらいが良しかと。
鮮度落ちを減らせるように、特に気を遣って梱包しました。
小売りの春キャベツよりさらに柔らかいことと思います。
調理時は火の入れすぎに注意してください。
@やわらか泥ゴボウ
ほりたてです。皮をこそいでははいけません。洗うだけで良し。
@ナイスバランスルッコラ
ルッコラらしいパンチ力。ほどよい茎の食感。
@ほうれん草
「旬」ではないですが、ちょうどいいタイミングにぶつかりましたので、
オススメします。
@サラダ大根(紫)
今週で一先ず1期目終了です。色からして加熱は無理かと思いました
けど、やってみたらキレイだった!!問答無用でオススメ★
★★
@エシャレット
呑めます呑めます呑ませます。思わず酒がすすんでしまいます。
カテゴリー:
出荷情報
投稿日:2010年5月2日 11:43 pm
松浪朝市でもサラダ大根紫が大活躍。
老若男女問わず、
昨日の手法で正に入れ食い状態。
釣り師だねぇ~私。
帰宅後は
薬剤散布デー
やっと害虫も過ごしやすいあったか陽気になってきたので、
発生初期の段階でしっかりと叩いておく。
ここでしっかりやっておけば、
後々、「しなくても良かった、減らせたはず薬剤散布」をしなくて済む。
春キャベツ コナガ、アオムシ、アブラムシ、べと病対象
ブロッコリ コナガ、アオムシ、アブラムシ、べと病対象
レタス アブラムシ、すそ枯れ、軟腐病対象
そらまめ アブラムシ対象
エンドウ ハモグリバエ、アブラムシ対象
馬鈴薯 アブラムシ、疫病対象
に
登録のある薬剤を用い適正に散布した。(当然ですね)
農薬にまつわる論議は色々あります。
今日は時間もあるので、ちょっと触れてみようと思います。
先に結論を言うと
「適正に使えばあり。」
何だって取りすぎれば毒になりますしね。
以下を参考にして頂いて...
参考①
http://www.jcpa.or.jp/safe/registration.html
参考②(一番下にコメント欄が正に論議の分かれ目)
http://yoshibero.at.webry.info/200706/article_3.html
まぁ結局の所、農薬も
100%無害ではないですが、
普段の様々な生活の中でも
100%無害と言えうる物って、
米一俵の中の一粒くらいだと思います。
農薬、医薬、塩その他食品、天然由来の○○も...
米一俵の中の一粒、他の物は概ね
適正ならば、害よりも効果・効能・メリットがあり、
そうでなければ効果・効能・メリットよりも害の方が大きい物
農薬も医薬も塩も天然由来の○○も
(農薬だけクローズアップされがちと言っちゃされがちですね^^;)
まぁ100%無害と言えうる
その一粒で全世界何十億(日本でも一億以上いますし^^;)の
人口は支えられませんからね。
必要であると認めたとき(ここの説明がし辛いから突っ込まれるのかな)は
認められたモノを認められた方法で使うのが
資本主義社会の多くの人のためになるのかな...
と、言うのが今の所の答え。
これから先、もっと色々なモノを見て、考え、行動して
変わっていくとは思いますけどね。
とばして、とばすと
「生きるというのは一筋縄じゃ行きませんね」
と、いつもここに行き着く
老若男女問わず、
昨日の手法で正に入れ食い状態。
釣り師だねぇ~私。
帰宅後は
薬剤散布デー
やっと害虫も過ごしやすいあったか陽気になってきたので、
発生初期の段階でしっかりと叩いておく。
ここでしっかりやっておけば、
後々、「しなくても良かった、減らせたはず薬剤散布」をしなくて済む。
春キャベツ コナガ、アオムシ、アブラムシ、べと病対象
ブロッコリ コナガ、アオムシ、アブラムシ、べと病対象
レタス アブラムシ、すそ枯れ、軟腐病対象
そらまめ アブラムシ対象
エンドウ ハモグリバエ、アブラムシ対象
馬鈴薯 アブラムシ、疫病対象
に
登録のある薬剤を用い適正に散布した。(当然ですね)
農薬にまつわる論議は色々あります。
今日は時間もあるので、ちょっと触れてみようと思います。
先に結論を言うと
「適正に使えばあり。」
何だって取りすぎれば毒になりますしね。
以下を参考にして頂いて...
参考①
http://www.jcpa.or.jp/safe/registration.html
参考②(一番下にコメント欄が正に論議の分かれ目)
http://yoshibero.at.webry.info/200706/article_3.html
まぁ結局の所、農薬も
100%無害ではないですが、
普段の様々な生活の中でも
100%無害と言えうる物って、
米一俵の中の一粒くらいだと思います。
農薬、医薬、塩その他食品、天然由来の○○も...
米一俵の中の一粒、他の物は概ね
適正ならば、害よりも効果・効能・メリットがあり、
そうでなければ効果・効能・メリットよりも害の方が大きい物
農薬も医薬も塩も天然由来の○○も
(農薬だけクローズアップされがちと言っちゃされがちですね^^;)
まぁ100%無害と言えうる
その一粒で全世界何十億(日本でも一億以上いますし^^;)の
人口は支えられませんからね。
必要であると認めたとき(ここの説明がし辛いから突っ込まれるのかな)は
認められたモノを認められた方法で使うのが
資本主義社会の多くの人のためになるのかな...
と、言うのが今の所の答え。
これから先、もっと色々なモノを見て、考え、行動して
変わっていくとは思いますけどね。
とばして、とばすと
「生きるというのは一筋縄じゃ行きませんね」
と、いつもここに行き着く
投稿日:2010年5月2日 11:41 pm
散々待たされた春キャベツと
サラダ大根紫のデビュー朝市。
キャベツは高値が続いているため
何もしないで売れた。
贅沢な悩みだが、これはこれでちょっと寂しい。
サラダ大根紫は読み通り(この段階でちょっと嬉しい)
試食を出して8割のお客さんが飛びつく、
この大根の魅力、調理法、ちょっとしたエピソード等を
披露すると間違いなく買ってもらえた。
お客さんにたくさんの笑顔を頂いた。
(これぞ手売り究極の楽しみ)
帰宅後、
松浪朝市の出荷準備と
エダマメ定植の続き。
FM@UNUでも大好評だったようです。
明日の朝市も非常に楽しみ
サラダ大根紫のデビュー朝市。
キャベツは高値が続いているため
何もしないで売れた。
贅沢な悩みだが、これはこれでちょっと寂しい。
サラダ大根紫は読み通り(この段階でちょっと嬉しい)
試食を出して8割のお客さんが飛びつく、
この大根の魅力、調理法、ちょっとしたエピソード等を
披露すると間違いなく買ってもらえた。
お客さんにたくさんの笑顔を頂いた。
(これぞ手売り究極の楽しみ)
帰宅後、
松浪朝市の出荷準備と
エダマメ定植の続き。
FM@UNUでも大好評だったようです。
明日の朝市も非常に楽しみ