投稿日:2011年7月29日 11:01 pm

ここは何所だ
これは何だ
合ってるいるのか
間違いなのか


さぁ、
内なる対話が始まったぞ。


果たしてコヤツに従うべきか田舎。

当農園、
かつて枝豆と言えば黒だった。

黒が増えだしたら茶系をやる。

そう、
私は天の邪鬼である。


茶豆系絶世の昨今。


今季新たに送り出すのは...


いわゆる普通の枝豆だ!

とは言え、
数年前とは違っておる。

「あなどるなよー」


こんな時、
直球を投げられてこその大投手。


針はどちらを指している。
居場所探しに品種トラベラー


俺の立ち位置は何所だっ!


伊右衛門農園
枝豆青系 début




ま、
その後に純茶豆がちゃんと控えてるんだけどね~。

カテゴリー: 出荷情報

投稿日:2011年7月15日 2:05 pm

朝市掲示板の半分を朝市ご来場の飲食製造業者、
料理教室主宰の方へ解放します。

ショップカードやチラシなどありましたら、どうぞPRにご活用下さい!

興味のある方は、以下の詳細をご確認願います。


・茅ヶ崎海辺の朝市に実際足を運んで下さる方限定です。
・費用は掛かりません。
・掲示の際は、ファーマーズワゴン伊藤、高橋芳嗣園、伊右衛門農園のいずれかにお声掛け、内容確認など願います。
・掲示期間は原則1週ですが、他に掲示希望が無ければ1ヶ月間継続します。
・最大でA4の大きさでまとめて下さい。
・他の方も気持ちよく利用できるようにお願いします。
以上。

初めての試みですので、不備な点があると思います。

問題が生じた場合は、
ちょこちょこルールを決めたり変えたりしますので、
宜しくお願いします。
カテゴリー: 未分類

投稿日:2011年7月11日 12:14 am

対面販売の良さは、
お客さんの声を直に聞けるところ。

都市近郊の小さな農業は、
その声を畑に反映しやすい小回りの良さを持っている。

それを体現しているのがウチの持ち味。

今日、
市内においてある程度の評価を頂いているのは、
それを繰り返してきたから。

これは謙遜する部分ではなく、
主張して良いところ。


色々なお客さんが色々な言葉を掛けてくれるし、
自分の営農方針もあるので、その声を全てカバーする事はできない。

なので、
全てはカバーしない。

僕のやり方は、
その中の誰かにスポットを当てて作る事の方が、実は多い。

直売に毎日来てくれる方、毎週朝市に通ってくれる方が、
「この野菜が好き」とか、「こんな野菜が食べたい」とか言ったら、
もう、その人の為に特に力(手間・時間・お金・今持てる農業技術)を入れて作る。

まぁ、
そうやって作った物は、
他の方にも高く評価を頂けるので、
このやり方は今後も続いていくと思う。

と言うわけで、
僕がスペシャル仕様で作った野菜は、
あなたの為に作った野菜かも知れませんよ。

是即伊右衛門SP


良いスキルアップのきっかけにもなるんですよ。
これでいいのだ。
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2011年7月10日 1:02 am


何も一番乗りしてガッツリ儲けようという魂胆だけではない。

そういう理由もあって...程度のもの。


真意は、
幼苗期におけるシンクイムシ(ハイマダラノメイガ)による食害リスクの軽減。

この害虫はお盆過ぎあたりから突如発生する。

タイミング良く農薬を予防散布しておけばさほど問題ではないが、
タイミングが外れようものなら薬剤散布をしても結構手遅れだったりして、
もう最悪。壊滅的になる事もしばしばあります。

農薬を減らす為、防虫ネット使用という有効な手段がありますが、
それでも数株かは食害されてしまう時もあるから侮れない。

(コナガはネット表面に産卵して若齢幼虫が入るけど、
こいつの場合はどうなんでしょうね。ほつれから進入するのかな?)


生長点が小さい幼苗期は、食害即アウツと言う事が多い。
しかし、繁殖期までに苗をある程度大きくしてしまえば、
リカバリーは効く。

そういう事もあって今回は、
防虫ネット+繁殖期外しで、
薬散の軽減と食害リスクを減らそうと言うのが本当の狙いです。

ぜひ成功させたい。
いや、成功させるんだと言い聞かせて今夜は寝落ち。
おやすみやさい
カテゴリー: 日々是農耕=働

投稿日:2011年7月7日 12:46 am

中小零細農家の所得向上。

記憶が正しければ、
某直売所設立時の説明会で謳われていたハズだった。

あそこができて5年経つのかな。

私の目線で見るに、
現状は大きな農家がさらに儲ける場になっている。

まぁ、それはそれで、
元気なところがさらに意欲的になれるのは良い事と思えるのは、
私が他にも頼れる販路が数カ所あり、タマにしか行かないからだろう。

しかし、
一歩下がって見てみると、
都市近郊中小農家所得向上最後の砦とも言えるあの場所においても、
そのチャンスが摘み取られてしまっていると見えてならない。

かつては売り場の取り合いで野菜が飛び交い、
小競り合いが絶えなかった場所。

朝からそんな様子を見せつけられるのがイヤで
行かなくなってしまった自分ではあるが、

仕入れ品と大農家の薄利多売モノが占有し始めている売り場の現状を見て、
大変寂しく思った。

風が吹けば桶屋が儲かる。
住宅街に囲まれひっそりと点在する畑も、
何時しか店舗かアパートか。

中小農家も現金増えてゆとりの生活。
住民増えて地域経済潤って税金ガッポリ。
おまけに某社も預金と保険でガッポリ。

建物建って日陰になっちゃった人くらいしか、
文句言いませんね。

と、トマトをかじりながら思った。



他のモノを量と価格による閉め出しに成功し、
きみんトコ1件になったところで、
大変つまらない直売所の完成であり、
多くの消費者の支持は集まらないって事に

たとえ今は、
2、3000千万円の荷を人質に
他者や店側に対して余裕でいられても、
その売り上げをそっくり失いかねない行動だって事に

早く気づこう。

とにかく、
てめぇが今いかにいやらしく
儲けるかしか頭にねぇ様な
大農家は嫌いだね。

ああ~
ハウス1町歩建てちゃおっかなー。

と、トマトをかじりながら思った。
カテゴリー: 声-コエダメ-溜
« < 1 - 2 > »