投稿日:2010年12月3日 1:11 am

レタスは冬真冬の方が価格が安定しているので、
今季はちょっと力を入れたんですよ。

従来の冬季栽培可能なレタス以上に
凍害や病気にすこぶる強い品種を血眼になって探しました。


まぁ見合った品種は見つかって、栽培も上手くいった。


今日、その収穫第一号(仕上がり6分くらい)を食してみたんだけど、
なるほど確かに良くも悪くも寒さ病気に強いわけだと思った。

=水分含有量が少なく、硬いっちゅうわけだね。

市場である程度の金になるのは分かるけど、
食味の良さを全面的なウリにしている我が直売じゃどうなのって話し。

何かを得れば、何かを失うものね。

以前の品種は、
回りは凍害で商品レベルでないくらいやられたけど、
レタスとは思えない甘味は出た。

今回もせめてさらに寒さに当てて、
甘くなるのを待ってみるしかないな。

さて、どうしよう。
只今、悩耕中。



よ~くかんがえよ~お金も大事だよ~♪
る~る、る~るるるぅ~


カテゴリー: 生育情報 日々是悩耕=心

投稿日:2010年12月3日 12:41 am

思ったように進んでないんだわなー畑。


この時期は毎年そう。
秋冬物の出荷と来春夏作の準備が同時進行って言う難しい時期。


売ってばかりじゃ
春キャベツや玉ねぎ、夏ネギなんかは遅れるならまだしも、
最悪播種や定植の時期を完全に失いア・ウ・ツ♪

作ってばかりじゃ
収穫適期=美味しい時期を過ぎて、
これまたア・ウ・ツ♪


実は夏ネギまだ播いてない。
ただ、コレについてはハウスと成形型培養土でリカバリーできるイメージはある。
実績はないけどね。

春キャベツ植えてない。
これはまぁ心配ないけど、遅れるのは間違いない。

玉ねぎも植えてない。
調子に乗って2dl缶を買ったのが良くなかったか、
細々した作業、雑用、その他のyoに追われコレも手つかず。
まぁ極早生種が既に定植済みという安心材料が逆に油断させたかな。
小玉傾向になるのは直売じゃむしろ歓迎だから、まぁいいか。

直売を3、4日休めば追いつくんだが、
ここに来てちょくちょく雨も邪魔する。

まぁ何とかするしかない。

カテゴリー: 生育情報 日々是農耕=働

投稿日:2010年10月31日 11:08 pm

本日の農作業。

サニーレタスの播種。
早春のレタスの播種。

ラデッシュMr.Xの播種。


大根の間引き(冬作最終回)と出荷調整。



☆秋じゃが芋試し堀Ver.の食味レポート☆

使用品種は秋ジャガの王道 デジマ

(それ以外は、春の自種インカとレッドムーン。こちらも楽しみ)

煮崩れないので、
冬のあったか料理にはぴったりだと思う。



カレーに入れたら勿体ないんだけど、
入れるだけの価値はあった。

つまり、
カレーに負けてない。


(「秋の新ジャガだよっ」て言っておいたのに、まさかカレーとは...)


あれだけ味が乗っていれば、
おでん、煮物、くらいならしっかりと主張してくれそうである。

蒸かし芋、
スライス・オリーブオイル・フライパン焼き
素揚げ
で食べてみたい。


本収穫が非常に楽しみ☆
さぁ!さっさと肥大してしまいなさいっ

投稿日:2010年10月21日 11:48 pm

あと
約2週間

玉レタス
リーフレタス
紅化粧
サラダ大根紫
秋のかぼちゃ
秋ジャガ芋



あと
約3週間後

茎ブロッコリ
コカブ
紅芯大根
打木源助大根

最後のトウモロコシ!?

あと
約1ヶ月後

長ネギ
ブロッコリ
カリフラワー
キャベツ

カテゴリー: 生育情報

投稿日:2010年9月30日 12:01 am

ハウス抑制自根キュウリ

自根らしい柔らかさ、
キュウリの風味はハウス栽培でも健在です。


この時期のハウス内温度は、
キュウリにとって程良い温度となっておりますので、
虫っ気、病気っ気無く元気に育っております。

1番花が終わりますので、
来週には本格的に出荷できると思います。



抑制インゲン

インゲンの旬、
実は秋なんじゃないかと言うくらい手間いらずで育ちます。

カナブンがいない。
アブラムシも活発でない。
著しい病気もない。

支柱&ネットは夏キュウリの跡に
そのまま播種してしまうので、その手間すらない。


種まき以後、予防にボルドー液散布と草むしりをちょこっとしただけ。

1番花が開花しておりますので、
こちらも後1週間くらいで収穫を迎えます。


手間の多い夏、
無駄の多い夏、
そんな夏に敢えてやらない。

これが伊右衛門流インゲン。




カテゴリー: 生育情報
« < 1 - 2 - 3 > »