伊右衛門農園のブログ
過去の記事
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(6)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(8)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(17)
- 2010年5月(23)
- 2010年4月(15)
- 2010年2月(5)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(13)
- 2009年8月(3)
- 2009年1月(2)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(11)
- 2008年9月(1)
カテゴリー
投稿日:2011年7月10日 1:02 am
何も一番乗りしてガッツリ儲けようという魂胆だけではない。
そういう理由もあって...程度のもの。
真意は、
幼苗期におけるシンクイムシ(ハイマダラノメイガ)による食害リスクの軽減。
この害虫はお盆過ぎあたりから突如発生する。
タイミング良く農薬を予防散布しておけばさほど問題ではないが、
タイミングが外れようものなら薬剤散布をしても結構手遅れだったりして、
もう最悪。壊滅的になる事もしばしばあります。
農薬を減らす為、防虫ネット使用という有効な手段がありますが、
それでも数株かは食害されてしまう時もあるから侮れない。
(コナガはネット表面に産卵して若齢幼虫が入るけど、
こいつの場合はどうなんでしょうね。ほつれから進入するのかな?)
生長点が小さい幼苗期は、食害即アウツと言う事が多い。
しかし、繁殖期までに苗をある程度大きくしてしまえば、
リカバリーは効く。
そういう事もあって今回は、
防虫ネット+繁殖期外しで、
薬散の軽減と食害リスクを減らそうと言うのが本当の狙いです。
ぜひ成功させたい。
いや、成功させるんだと言い聞かせて今夜は寝落ち。
おやすみやさい
カテゴリー:
日々是農耕=働
投稿日:2011年7月7日 12:46 am
中小零細農家の所得向上。
記憶が正しければ、
某直売所設立時の説明会で謳われていたハズだった。
あそこができて5年経つのかな。
私の目線で見るに、
現状は大きな農家がさらに儲ける場になっている。
まぁ、それはそれで、
元気なところがさらに意欲的になれるのは良い事と思えるのは、
私が他にも頼れる販路が数カ所あり、タマにしか行かないからだろう。
しかし、
一歩下がって見てみると、
都市近郊中小農家所得向上最後の砦とも言えるあの場所においても、
そのチャンスが摘み取られてしまっていると見えてならない。
かつては売り場の取り合いで野菜が飛び交い、
小競り合いが絶えなかった場所。
朝からそんな様子を見せつけられるのがイヤで
行かなくなってしまった自分ではあるが、
仕入れ品と大農家の薄利多売モノが占有し始めている売り場の現状を見て、
大変寂しく思った。
風が吹けば桶屋が儲かる。
住宅街に囲まれひっそりと点在する畑も、
何時しか店舗かアパートか。
中小農家も現金増えてゆとりの生活。
住民増えて地域経済潤って税金ガッポリ。
おまけに某社も預金と保険でガッポリ。
建物建って日陰になっちゃった人くらいしか、
文句言いませんね。
と、トマトをかじりながら思った。
他のモノを量と価格による閉め出しに成功し、
きみんトコ1件になったところで、
大変つまらない直売所の完成であり、
多くの消費者の支持は集まらないって事に
たとえ今は、
2、3000千万円の荷を人質に
他者や店側に対して余裕でいられても、
その売り上げをそっくり失いかねない行動だって事に
早く気づこう。
とにかく、
てめぇが今いかにいやらしく
儲けるかしか頭にねぇ様な
大農家は嫌いだね。
ああ~
ハウス1町歩建てちゃおっかなー。
と、トマトをかじりながら思った。
記憶が正しければ、
某直売所設立時の説明会で謳われていたハズだった。
あそこができて5年経つのかな。
私の目線で見るに、
現状は大きな農家がさらに儲ける場になっている。
まぁ、それはそれで、
元気なところがさらに意欲的になれるのは良い事と思えるのは、
私が他にも頼れる販路が数カ所あり、タマにしか行かないからだろう。
しかし、
一歩下がって見てみると、
都市近郊中小農家所得向上最後の砦とも言えるあの場所においても、
そのチャンスが摘み取られてしまっていると見えてならない。
かつては売り場の取り合いで野菜が飛び交い、
小競り合いが絶えなかった場所。
朝からそんな様子を見せつけられるのがイヤで
行かなくなってしまった自分ではあるが、
仕入れ品と大農家の薄利多売モノが占有し始めている売り場の現状を見て、
大変寂しく思った。
風が吹けば桶屋が儲かる。
住宅街に囲まれひっそりと点在する畑も、
何時しか店舗かアパートか。
中小農家も現金増えてゆとりの生活。
住民増えて地域経済潤って税金ガッポリ。
おまけに某社も預金と保険でガッポリ。
建物建って日陰になっちゃった人くらいしか、
文句言いませんね。
と、トマトをかじりながら思った。
他のモノを量と価格による閉め出しに成功し、
きみんトコ1件になったところで、
大変つまらない直売所の完成であり、
多くの消費者の支持は集まらないって事に
たとえ今は、
2、3000千万円の荷を人質に
他者や店側に対して余裕でいられても、
その売り上げをそっくり失いかねない行動だって事に
早く気づこう。
とにかく、
てめぇが今いかにいやらしく
儲けるかしか頭にねぇ様な
大農家は嫌いだね。
ああ~
ハウス1町歩建てちゃおっかなー。
と、トマトをかじりながら思った。
カテゴリー:
声-コエダメ-溜
投稿日:2011年7月3日 10:40 pm
サラダはくさい の種を播いてきました。
いつの間にやら、秋口あたりに穫れる野菜の播種期に差し掛かりました。
今から徐々に播き始めるのは、
キャベツ、耐暑性の強いサラダ白菜、
芽キャベツ、茎ブロッコリーなどです。
また今年は、
他の時期ではあまり使う事のない半日陰の畑を利用して、
大根でも作ってみようかと思います。
まぁ、こんな事して某所に出荷しようモノなら、
3年前の極上お盆キャベツ!の時のように、
やれどこで仕入れただの農薬どんだけくれただの言われるんですね。
薄利多売しか頭にない
我先にてめぇのモノ売ってやりましょうよ的な
君たちには分かるまいよ。
多少、
多めにお金をいただけるというのは、
努力と創意工夫のスイッチ!
なんですね。
収穫をお楽しみに!!
いつの間にやら、秋口あたりに穫れる野菜の播種期に差し掛かりました。
今から徐々に播き始めるのは、
キャベツ、耐暑性の強いサラダ白菜、
芽キャベツ、茎ブロッコリーなどです。
また今年は、
他の時期ではあまり使う事のない半日陰の畑を利用して、
大根でも作ってみようかと思います。
まぁ、こんな事して某所に出荷しようモノなら、
3年前の極上お盆キャベツ!の時のように、
やれどこで仕入れただの農薬どんだけくれただの言われるんですね。
薄利多売しか頭にない
我先にてめぇのモノ売ってやりましょうよ的な
君たちには分かるまいよ。
多少、
多めにお金をいただけるというのは、
努力と創意工夫のスイッチ!
なんですね。
収穫をお楽しみに!!
カテゴリー:
日々是農耕=働
投稿日:2011年6月23日 12:56 am
吉高ちゃんに会いたくて、
いつものお店を探すけど、
いつものお店は見つからない。
僕は寂しくトリスを呑んで、
君の事を思うのさ。
画面の君はそのままだけど、
もう僕の事をだませやしないよ。
とっても良いトコ見つけたんだ。
ここはなかなか居心地良いよ。
料理も結構うまいしね。
女将もわりと優しいんだ。
店の名前は居酒屋「お家」。
毎日通うお気に入り。
さぁて、君にこのお店が見つかるかな。
今度は君が探してごらんよ。
多分、見つからないけどね。
いや、アブナイ奴じゃないですよ。
言うなりゃちょっとした気まぐれ。
タマにはこんな妄想も...
だって、男子ですから
どーもー♪
いつものお店を探すけど、
いつものお店は見つからない。
僕は寂しくトリスを呑んで、
君の事を思うのさ。
画面の君はそのままだけど、
もう僕の事をだませやしないよ。
とっても良いトコ見つけたんだ。
ここはなかなか居心地良いよ。
料理も結構うまいしね。
女将もわりと優しいんだ。
店の名前は居酒屋「お家」。
毎日通うお気に入り。
さぁて、君にこのお店が見つかるかな。
今度は君が探してごらんよ。
多分、見つからないけどね。
いや、アブナイ奴じゃないですよ。
言うなりゃちょっとした気まぐれ。
タマにはこんな妄想も...
だって、男子ですから
どーもー♪
カテゴリー:
声-コエダメ-溜